トピックス

2023/06/01
班別自主研修
ミズノスポーツサービス株式会社の班の様子です。サービスや物作りに対する工夫や思い、会社の理念などの話を聞かせいただきました。担当の方からのお話を聞いてすごく刺激を受けている様子の生徒たちでした。展示物にも興味津々です。

648-1.jpg648-2.jpg648-3.jpg

2023/06/01
班別自主研修(梅田スカイビル)
梅田スカイビルを訪れた3人は梅田スカイビルでのバリアフリーの工夫を探求しに行きました。まず、担当の方からビルに入るまでのバリアフリーを紹介され、熱心に聞いていました。その後、空中庭園まで案内され、バリアフリーのことだけでなく、梅田スカイビル周辺の環境や歴史などの話も聞きました。また、空中庭園からの景色は絶景でした。最後に、梅田スカイビルのオフィスに特別に案内され、経営工夫、社会にどう役に立つか、自然との調和など表に出ていることだけではない様々なことを教えていただきました。3人も質問をたくさんし、充実した時間が過ごせました。

647-1.jpg647-2.jpg647-3.jpg

2023/06/01
班別自主研修(NSC吉本総合芸能学院)
 吉本総合芸能学院を訪れた4人はよしもと放課後クラブの中村様からお話を聞かせていただきました。中村さんは、芸人さんのマネージャー経験もお有りで、桂文枝師匠のマネージャーもされていたそうです。吉本はありとあらゆるエンターテインメントに取り組み、プロを養成する学校について、詳しくご説明いただき、子どもたちの質問にも丁寧にお答えいただきました。最後は、吉本総合芸能学院のホームルームを見学させていただき、オンラインで東京のNSC生と大阪のNSC生のジョイマンの即興ラップ授業を見学し、中学生にもネタ披露の無茶振りもあり、楽しく勉強になる訪問をさせていただきました。ありがとうございました。

646-1.jpg646-2.jpg646-3.jpg

2023/06/01
班別自主研修
(続き)
続々と、中間報告の電話が鳴っています。困ったことはとくないとのこと。ただ、すこし暑いようなので、水分補給をするように伝えました。楽しみなランチタイムですね

645-1.jpg645-2.jpg645-3.jpg

2023/06/01
班別自主研修
詳細はわからないのですが、本部に送られてきた写真をアップいたします。

644-1.jpg644-2.jpg644-3.jpg

2023/06/01
班別自主研修
通天閣です。
話題の滑り台には挑戦しませんが、ビリケンさんの脚触って特別展望目指します!

643-1.jpg

2023/06/01
全ての班が出発
10:00これで全ての班が出発です!
母の気持ちで子どもたちの帰りを待つ主任です。
なんだか、雲の量も増えてきたような…

642-1.jpg

2023/06/01
班別自主研修
当方、コスモスクエア駅に向かうところ真野中生に、聞けば梅田大丸やそうで、ポケモンセンター?と聞けば図星でした。その後、天王寺のお好み焼きやさんあべとんを訪問すると言っていました。
当方は、NSCに向かいます。

641-1.jpg641-2.jpg641-3.jpg

2023/06/01
班別自主研修
8時47分、3組のグループが出発しました。
このあと、なかなか更新できないと思います。

640-1.jpg640-2.jpg640-3.jpg

2023/06/01
朝食3
朝の健康観察では、体調不良無し。
しっかり食べて、自主研修に備えるべし

639-1.jpg639-2.jpg639-3.jpg

- Topics Board -