今日の膳所小(2016年度)
膳所小学校の日々のできごと
2018年度へ 2017年度へ 2015年度へ
前ページTOPページ次ページHOMEページ
5月23日(月) 校区探検(3年)
2016/05/23
 いい天気で暑い日になりました。3年が汗を流しながら校区探検に行きました。4回目の今日は西方面に行きました。古墳のある茶臼山を越えて、名神高速道路よりさらに上の方まで足をのばしました。田植えが終わった田んぼには、稲が青々と育っていました。

4回の探検を終え、これからは教室でまとめの学習を進めていきます。

5月20日(金) ふるさと体験学習(4年)3
2016/05/20
 昨日は豊富な活動に疲れて、早めに眠りについた子が多かったようです。よく寝て2日目も元気に活動に取り組みました。やまのこ学習の始まりです。

1枚目:アマゴをつかみをして、昨日作った竹串にさし、塩焼きにしていただきました。命の学習です。
2枚目:間伐材のスギを切って炭火で焼き、磨いて焼き杉に仕上げます。森の学習です。
3枚目:アマゴをいただいているところです。野外で食べる味は格別です。

好天に恵まれてすべての日程を終え、たくさんの思い出をおみやげにして無事学校に戻ってきました。お疲れさまでした。

5月19日(木) ふるさと体験学習(4年)2
2016/05/19
1枚目:たくさん歩いておなかがへりましたね。夕食をおいしくいただきました。
2枚目:今夜のメニューは酢豚、シューマイなど中華風です。
3枚目:キャンプファイヤーの様子です。忘れられない素敵な思い出になったことでしょう。

5月19日(木) ふるさと体験学習(4年)
2016/05/19
 4年生が今日から1泊2日のふるさと体験学習で葛川少年自然の家に行っています。現地より送られてきた写真で速報をお伝えします。

1枚目:入所式の様子です。葛川は快晴で気持ちのいい風が吹いているそうです。
2枚目:三の滝方面にハイキングに行きました。お弁当を食べて、無事自然の家に戻ってきました。
3枚目:明日の活動のアマゴつかみと塩焼きに使う竹串を小刀でけずっているところです。なかなかの手つきです。

5月19日(木) 読み聞かせ(1年)
2016/05/19
 昼休みにPTAの図書ボランティアの方たちが来てくださり、図書室で1年生に読み聞かせをしてくださいました。

  一人で、あるいは群読で、絵本の読み聞かせをしていただき、子ども達は目を輝かせて聞き入っていました。ありがとうございました。

5月18日(水) クラブ活動
2016/05/18
 本年度初めてのクラブ活動が行われました。クラブ活動は4年生から6年生の学年や学級が異なる
同好の児童の集団によって活動し、人間関係や個性の伸長を図るものです。

 今日は本格的な活動を前に、クラブ長を選出したり、めあてや活動計画の相談をしたりしました。子ども達の自主的な活動や積極的な態度が育ってほしいです。写真は、パソコンクラブ、理科&工作クラブ、ソフトボールクラブの話し合いの様子です。次回からが楽しみですですね。

5月18日(水) 歴史探検(6年)
2016/05/18
 さわやかな青空が広がる好天の下、6年生が社会科の学習として、学校近辺の歴史探検に出かけました。膳所の町は古くは城下町として栄え、旧東海道も通っています。

 また、校区には多くの神社やお寺があり、膳所城にかかわる建造物や言い伝えなどが残っています。見学したり、調べたりすることで歴史に興味をもつきっかけになってほしいものです。

5月17日(火) 矢橋帰帆島(2年)
2016/05/17
 2年生が校外学習で帰帆島まで歩いて校外学習にでかけました。昨日の雨で実施が危ぶまれましたが、歩いているうちに青空が広がり、風がさわやかなよい天気になりました。おいしいお弁当を食べて、遊具で仲良く遊びました。

 大きな水たまりができているところもありましたが、まるで新しいアスレチックのように工夫して遊んでいました。帰り道は暑くて疲れましたが、先日からの練習の成果を発揮し、元気に歩き通すことができました。よくがんばりましたね。

5月16日(月) 校区探検(3年)
2016/05/16
 今週も3年生の校区探検が続きます。3回目の今日は南方面です。JRの石山駅の近くまで歩いていきました。踏切を貨物列車や電車が通過していく様子や、京阪電車の通る様子などが見られました。

 また、駅の近くには煙突がいくつも見えます。それは工場がたくさんあるからです。どんな物を作っている工場なのか知りたくなりますね。

5月13日(金) 校区探検(3年)
2016/05/13
 3年生が社会科で校区探検に出かけました。2回目の今日は東方面に出かけました。

 膳所支所や生涯学習センター、交番などの公共施設がたくさんありました。いいお天気で琵琶湖の眺めもよく、膳所公園では遊具で少し遊んで遠足気分でした。

前ページTOPページ次ページHOMEページ
- Topics Board -