今日の膳所小(2016年度)
膳所小学校の日々のできごと
2018年度へ 2017年度へ 2015年度へ
前ページTOPページ次ページHOMEページ
3月24日(金) さあ春休みだ
2017/03/24
 終業式が終わり、各教室ではお世話になった部屋の大掃除や机の移動が行われました。次に使う人が気持ちよく使えるようにがんばってみがいたり、運んだりしていました。校長先生のお話をよく聞いて、感謝の気持ちをもって人の役に立とうとしていましたね。

 一年間いっしょに勉強したり遊んだりした仲間ともいよいよお別れです。進級しても、困っている人がいたら助けてあげたり、はげましてあげたりできるような、すてきな仲間でいてほしいです。また4月に元気にあいましょう。

 一年間ごらんいただきありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

3月24日(金) 春休みのくらし
2017/03/24
 終業式の最後は、春休みのくらしについての話です。生徒指導の先生からは、命を大切にしましょうというお話がありました。それにかかわって、生活委員会のみなさんが「いかのおすし」の話を劇とクイズにして教えてくれました。健康と安全に気をつけて、楽しい春休みをすごしましょう。

「いかのおすし」とは
「しらない人についていかない、車にらない、おきなこえを出す、ぐにげる、なにがあったからせる」の頭文字をとった防犯標語です。

3月24日(金) 終業式
2017/03/24
 続いて3学期の終業式になります。最初に、3学期にがんばった人たちを代表しての表彰がありました。大津市スポーツランキングの2年生の部で優勝した2チームが表彰されました。1分間前跳びで749回を記録した5人と、1分間二重跳びで370回を記録した5人です。また、人権週間の作品募集で特別賞を受けた2年、5年の紹介がありました。他にも活躍した人がたくさんいた3学期でした。

 続いて、各委員会の副委員長から委員会活動の報告がありました。高学年のみなさん、一年間学校のためにいろんな取り組みをありがとうございました。新年度は今の5年生がリーダーになって、4年生と力を合わせてがんばってほしいです。

3月24日(金) 修了式
2017/03/24
 3学期も最後の日、平成28年度の修了式を行いました。始まりに全校で校歌を斉唱します。6年生の場所が空いているので、いつもより少し少ない人数です。
 
 校長先生から、1〜5年の代表児童に修了証が手渡されました。今年の学習をすべて終えた証拠に通知表の裏に校長先生のはんこが押してあります。全員には担任の先生から渡されました。

 続いて校長先生のお話がありました。1年を振り返り、これからも続けてがんばってほしいことが話されました。

3月23日(木) あと1日 
2017/03/23
 このごろ、1年間の学習の成果や作品をまとめたり、お楽しみ会をしたりしている教室風景をよく見かけます。体育館でもドッジボールやリレーを楽しんでいる姿を見かけました。一緒に学んだ仲間との別れを惜しんでの思い出作りのひとときでしょう。

 帰りには作品袋や引き出しなど、大きな荷物を少しずつ持ち帰る姿を見かけます。つぼみを見せ始めたチューリップが子ども達を見送っていました。今年度も明日を残すのみです。最後の終業式も元気に登校してくださいね。

3月22日(水) なわとび大会(4年)
2017/03/22
 3学期もあとわずか、そんな終盤に4年生のなわとび大会が開催されました。もっと早くに実施する予定でしたが、この時期になったのにはわけがあります。インフルエンザの流行で学年全員が集まることを控えていたからと、卒業式の練習が始まり体育館が使えなくなったからです。

 待ちに待った大会が3時間目に体育館で始まりました。練習期間が長くなって好記録につながった子もいたようです。跳んでいる姿から、もうすぐ高学年だなあと感じられました。3学期も今日を入れてあと3日です。

3月21日(火) 春分のあくる日
2017/03/21
 卒業式が終わり、土・日・月曜と3連休になりました。月曜は春分の日でした。このころ昼間と夜の時間がほぼ同じになります。また、祝日を定めた法律では、この日の趣旨を「自然をたたえ、生物をいつくしむこと」としています。連休はいいお天気が続き、春を感じた人も多かったでしょう。もう、つくしも顔を出していましたよ。

 さて、春分の日のあくる日は雨が降って、少し肌寒い日でした。6年生の教室やげた箱を通りかかると、もう6年生は卒業したのだと改めて気付かされます。残された在校生も今日からは給食なしの午前中授業、登校するのは今日を含めてあと4日です。

3月17日(金) 式が終わって
2017/03/17
 最後の授業を終えて、卒業生と保護者が帰っていかれます。在校生と職員で花道を作り、拍手でお見送りしました。そのあと、卒業制作の額縁を取りに体育館に戻られましたが、別れを名残惜しんで、いつまで記念撮影などをしておられました。

 ご卒業おめでとうございました。中学校でのご活躍をお祈りし、いつまでも応援しています。

3月17日(金) 卒業式6
2017/03/17
 教室に戻った6年生と保護者の方に、担任から最後のお話があります。卒業式は最後の授業と言われることがあります。それぞれの教室で、読み聞かせをしたり、1年を振り返ったり、メッセージを送ったりして、別れを惜しみました。

 保護者の皆様から、担任に花束をいただきました。1年間ご支援ご協力をいただきありがとうございました。

3月17日(金) 卒業式5
2017/03/17
 滞りなく式が終了し、5年生の合奏「365日の紙飛行機」に合わせて6年生が退場していきます。5年生は6年生からしっかりとバトンを受け継いでくれました。

 保護者、来賓、職員、4年生が大きな拍手で送り出します。お別れするのは寂しいけれど、いよいよ旅立ちのときです。

前ページTOPページ次ページHOMEページ
- Topics Board -