
瀬田北ブロック人権教育研究会
2025年06月11日(水)
今週は毎日雨です。昨日は大津にも大雨・洪水警報が発令されました。よく降りました。気象庁によると、東海から九州にかけて梅雨入りしたと発表がありました。例年より1週間ぐらい遅い(?)梅雨入りですかね。梅雨と聞くと、雨ばかりで何か気分が晴れず、じめじめするなどあまり良いイメージがありません。しかし、この時期の雨は恵みの雨であり、作物や緑が際立ってきれいに見えるなど良いところもあります。びわ湖の水位も上がります。紫陽花の花や葉が雨に濡れて、みずみずしく見える様子は、とても美しく思う光景です。
今日は先生たちは放課後、瀬田東小で研修会です。瀬田北ブロックの先生たちが一同の集まり、5つの専門部会に分かれて学習する日であります。年間5回ぐらい実施しています。この研究会のよさは瀬田北ブロックの子どもたちを縦のつながりと横のつながりで見られることができるところです。互いに日ごろからの教育実践での悩みを相談しながら、顔の見える連携を目指しています。次回は夏休み中に予定されています。