
教室へ行こう②
2025年06月03日(火)
今日は1年生を中心に音楽、理科、数学の授業を参観しました。音楽は後ろで校歌のテストをしている前では各自がアルトリコーダーの練習をしていました。理科ではタブレットを活用しての発表や数学では自然数や正の数負の数のところをICTを活用して学習していました。今日は5,6時間目には教育実習生3名が研究授業を行いましたので、5時間目に数学と社会を半分ずつ参観しました。数学では平均の求め方で基準値を使った別の解き方を学習したあと、グループごとに1秒チャレンジの平均を求めていました。社会では第一次大戦中のアジアで起こった民族運動について学習していました。二十一箇条の要求から広がる三つの運動を比較マトリクスを用いて整理していました。驚いたのは授業プリントが紙ベースではなく、タブレットに収納されており、そこに書き込んで、書いた答えも共有できるというまさにgigaschool構想だと感じました。