せたきタイムズ

2024/10/16
レイカディア剪定作業
いつもお世話になっているレイカディアさんが、今回は運動場の鉄棒周辺などの植え込みを剪定してくださいました。きれいに刈り込まれ、すっきりと綺麗になりました。ありがとうございました。

792-1.jpg792-2.jpg792-3.jpg

2024/10/15
3年 外でのダンス練習
三連休が終わり、ダンスの振り付けを忘れていないか心配でしたが、バッチリ!踊れました。今日は、秋らしく、涼しい風が吹く中、体を元気に動かせました。

789-1.jpg789-2.jpg789-3.jpg

2024/10/11
6年 理科「てこの原理」
理科の時間には、上皿てんびんを使って重さを測る実験を行いました。身近にある物の重さを上皿てんびんを上手く使い、測ろうとする姿が見られました。

788-1.jpg788-2.jpg

2024/10/11
2年生 ラディッシュ育ってきました
生活科の学習で育てているラディッシュが大きくなってきました。
育ち具合に個人差はありますが、少しずつ収穫し始めています。
まだ収穫できていない子も、来週にはできるかな?と楽しみにしています。

787-1.jpg787-2.jpg

2024/10/10
4年 やまのこ(後半) 退所式
退所式の様子です。お世話になった自然の家の方々に感謝の気持ちを伝えました。

786-1.jpg

2024/10/10
4年 やまのこ(後半) 昼食
自然の家での最後の食事、カツカレーです。おいしくいただいています。

785-1.jpg785-2.jpg

2024/10/10
4年 やまのこ(後半) 焼杉
杉板を焼いて磨いていきます。磨いた焼杉は、学校で飾り付けをしていく予定です。

784-1.jpg784-2.jpg784-3.jpg

2024/10/10
4年 やまのこ(後半) 朝食
朝のつどい、掃除が終わり、朝食の時間です。
おいしくいただいています。

783-1.jpg783-2.jpg

2024/10/10
4年 やまのこ(後半) 朝の散歩
おはようございます。
やまのこ2日目です。

朝の散歩に行きました。少しひんやりした空気でしたが、とても気持ちよかったです。

782-1.jpg782-2.jpg

2024/10/09
4年 やまのこ(後半) 夕べのつどい
夕べのつどいでは、キャンプファイヤーを行いました。活動係が計画をしてくれた『猛獣狩り』『人間知恵の輪』を楽しみました。その後は、北リンピックに向けて練習しているはながさをみんなで踊りました。素敵な思い出ができました。

781-1.jpg781-2.jpg781-3.jpg

- Topics Board -