2年生学年体育
2016.12.08

2年生の子どもたちが、跳び箱やマットを使った
運動遊びに挑戦しました。
2016.12.08 15:29 | 固定リンク | 学年
4年生 へちまの様子
2016.12.07
現在のへちまの様子です。
さて、茶色に変わった大きなへちまの中身はどのようになっているのでしょうか?





2016.12.07 12:39 | 固定リンク | 学年
5年生 食育の授業
2016.12.01
中央小学校栄養教諭、大北先生の食育授業です。
栄養素について学習します。

栄養をよく考えた給食メニューいつもありがとうございます。



2016.12.01 10:09 | 固定リンク | 学年
4年生 台上前転②
2016.11.24



今週も、4年生が台上前転に挑戦しています。
練習を繰り返し、上達してきました。
2016.11.24 10:59 | 固定リンク | 学年
人権学習
2016.11.21
今日は5年生に人権擁護委員の福家さんをゲストティーチャーにお迎えして人権学習を行いました。
時として、「かわいそう」は人それぞれの生き方を理解せずに発してしまう言葉であることを通して、それぞれの生き方を尊重することの大切さを考えました。

また、地域の体育文化連盟の会長でも福家さんは、たまたま校長室を訪れたスポ少運動会駅伝大会で優勝したメンバーの報告を喜んで聞いてもらえました。





2016.11.21 17:55 | 固定リンク | 学年

- CafeNote -