2学期がスタートしました
2022.09.01
今日から2学期がスタートしました。
42日間の夏休み、保護者の皆様・地域の皆様が
子どもたちを温かく見守ってくださったおかげで
大きなけが等もなく2学期のスタートを迎えることができました。
ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

今日は始業式・シェイクアウト訓練を行いました。
シェイクアウト訓練は命を守るための訓練でしたので、一人ひとり真剣に取り組んでいました。

  
2022.09.01 20:08 | 固定リンク | 長等っ子全体
1学期終業式
2022.07.20
1学期の終業式をリモートで行いました。
一同に会することができませんでしたが、各クラスで
校歌や校長先生のお話、夏休みに気をつけてほしいことなどを
静かに聞きました。
その後、1学期の間お世話になった教室などを、心をこめて掃除しました。
引き続き、コロナ対策が求められる日々ですが、
長い夏休みを楽しんでお過ごしください。

   

保護者や地域の皆様には、様々な面でご協力いただき、本当にありがとうございました。
2022.07.20 18:23 | 固定リンク | 長等っ子全体
選書会
2022.07.08
待ちに待った選書会。毎年長等小PTAが予算を組んで、計画・実施してくださっています。
普段から本に親しんでいる子どもたちですが、自分たちで選んだ本が図書室に入れてもらえるとあって、真剣に本を選んでいました。今年度も密を避けるために分散しての実施となり、各クラス15分程度の短い時間でしたが、わくわく感が伝わってきました。

PTAの方々には、暑い中、子どもたちのために大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
夏休み明けには、贈呈式が行われる予定です。

  
2022.07.08 13:27 | 固定リンク | 長等っ子全体
避難訓練(火災)
2022.07.07
暑さ指数が危険になっており、運動場へは避難せず、放送にて訓練を実施しました。
校長先生からのお話を教室で静かに聞いた後、各クラスで「おはしもて」の意味や避難経路の確認を行いました。

  
2022.07.07 10:44 | 固定リンク | 長等っ子全体
OSK会議
2022.06.29
今日、5,6年の代表児童5名がOSK会議に参加しました。
OSK会議は、皇子山中学校区の4小学校と1中学校の代表が
一堂に介して(オンライン)、交流をする場です。
自分たちの活動を伝えるばかりでなく、他の学校の取り組みを聞き、
自分たちの活動をよりよくしていくために参考にしていければと考えています。

  
2022.06.29 19:41 | 固定リンク | 長等っ子全体

- CafeNote -