5月の給食中止について(通知)
2020.04.16
大津市教育委員会学校給食課より通知がありましたのでお知らせします。
大津市立小中学校保護者様
大津市教育委員会事務局学校給食課長
「5月の学校給食中止について(通知)」
平素は学校給食の円滑な実施にご協力をいただき、ありがとうございます。
現在、大津市立小中学校においては、臨時休校の措置を継続しているところですが、学校給食は、先行して大量の食材の調達を行わなければならないことから、現状の新型コロナウイルス感染拡大が続く状況下においては、令和2年5月中の給食実施は困難と判断し、5月末日まで実施しないことを決定いたしました。
保護者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
また、新型コロナウイルスの感染者拡大の状況により今後も変更が考えられますが、現時点での給食に関する対応は、下記のとおりお願いします。
記
学校給食開始日について(現時点)
令和2年6月1日(月)
※学校開始後、5月末日までの昼食については、弁当等の対応をお願いします。
問い合せ先
学校給食課
077-528-2636
※お問い合わせについては,学校給食課に直接お問い合わせください。
5月7日以降の学校再開については、今後の状況を見て判断することになります。
学校再開後の日課についても、午前中だけの授業になるのか、弁当持参で午後からの授業を行うことになるのかも含め、今後検討し、決まり次第お伝えします。
大津市立小中学校保護者様
大津市教育委員会事務局学校給食課長
「5月の学校給食中止について(通知)」
平素は学校給食の円滑な実施にご協力をいただき、ありがとうございます。
現在、大津市立小中学校においては、臨時休校の措置を継続しているところですが、学校給食は、先行して大量の食材の調達を行わなければならないことから、現状の新型コロナウイルス感染拡大が続く状況下においては、令和2年5月中の給食実施は困難と判断し、5月末日まで実施しないことを決定いたしました。
保護者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
また、新型コロナウイルスの感染者拡大の状況により今後も変更が考えられますが、現時点での給食に関する対応は、下記のとおりお願いします。
記
学校給食開始日について(現時点)
令和2年6月1日(月)
※学校開始後、5月末日までの昼食については、弁当等の対応をお願いします。
問い合せ先
学校給食課
077-528-2636
※お問い合わせについては,学校給食課に直接お問い合わせください。
5月7日以降の学校再開については、今後の状況を見て判断することになります。
学校再開後の日課についても、午前中だけの授業になるのか、弁当持参で午後からの授業を行うことになるのかも含め、今後検討し、決まり次第お伝えします。
学習プリント(ガッテンプリント)について
2020.04.16
長等小学校のホームページに、学習プリント(ガッテンプリント)のコーナーがあります。各学年の国語、算数
、理科の学習プリントがダウンロードできます。家庭学習にお役立てください。パスワードは「nagara」になります。
、理科の学習プリントがダウンロードできます。家庭学習にお役立てください。パスワードは「nagara」になります。
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金の創設について
2020.04.15
厚生労働省において、新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、小学校等が臨時休業した場合等に、その小学校等に通う子どもの世話を行うため、契約した仕事ができなくなっている子育て世代を支援するための新たな支援金を創設されました。
このことを受け、文部科学省、厚生労働省より各小学校等から保護者の方への周知するよう協力依頼がありましたので、お知らせします。
申請窓口や必要書類等については、厚生労働省のホームページをご確認ください。
なお、この件につきまして、ご質問やお問い合わせ等につきましては、下記のコールセンターへお問い合わせください。
(参考) 厚生労働省ホームページ
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html
*「学校等休業助成金・支援金受付センター」の申請窓口や必要書類等については、上記に掲載しています。
このことを受け、文部科学省、厚生労働省より各小学校等から保護者の方への周知するよう協力依頼がありましたので、お知らせします。
申請窓口や必要書類等については、厚生労働省のホームページをご確認ください。
なお、この件につきまして、ご質問やお問い合わせ等につきましては、下記のコールセンターへお問い合わせください。
(参考) 厚生労働省ホームページ
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html
*「学校等休業助成金・支援金受付センター」の申請窓口や必要書類等については、上記に掲載しています。
学校再開後の臨時休校について
2020.04.07
学校再開後の臨時休校について
大津市立学校では、全国的な新型コロナウイルス感染症の発生状況や県内及び本市の状況を踏まえ、感染拡大を防止する上で臨時休校とします。なお、今後の感染拡大の状況等により、臨時休校、対応の変更等を行う場合がありますので、ご理解をお願いいたします。
1 臨時休校期間について
令和2年4月13日(月)から令和2年5月6日(水)まで
2 入学式、始業式について
当初の予定通りの日程で実施します。
※感染リスクを考慮し、入学式中の低学年児童の預かりは、実施しません。ご相談がある場合は学校までご連絡ください。
3 臨時休校中の登校日について
児童の健康や生活・学習状況を確認するために以下の日程で登校日を設定します。
1年生
4月21日(火)
8時30分登校
9時15分下校
※1年生は可能な限り保護者が学校までお送りください。下校は教員が方面別に引率します。
2年生
4月21日(火)
10時30分登校
11時15分下校
3年生
4月22日(水)
8時30分登校
9時15分下校
4年生
4月22日(水)
10時30分登校
11時15分下校
5年生
4月23日(木)
8時30分登校
9時15分下校
6年生
4月23日(木)
10時30分登校
11時15分下校
4 今後の予定
4月 8日(水)
入学式・始業式
4月 9日(木)
10日(金)
3校時日課
1年生 11時下校
2~6年生 11時35分下校
3日間とも給食はありません。
大津市立学校では、全国的な新型コロナウイルス感染症の発生状況や県内及び本市の状況を踏まえ、感染拡大を防止する上で臨時休校とします。なお、今後の感染拡大の状況等により、臨時休校、対応の変更等を行う場合がありますので、ご理解をお願いいたします。
1 臨時休校期間について
令和2年4月13日(月)から令和2年5月6日(水)まで
2 入学式、始業式について
当初の予定通りの日程で実施します。
※感染リスクを考慮し、入学式中の低学年児童の預かりは、実施しません。ご相談がある場合は学校までご連絡ください。
3 臨時休校中の登校日について
児童の健康や生活・学習状況を確認するために以下の日程で登校日を設定します。
1年生
4月21日(火)
8時30分登校
9時15分下校
※1年生は可能な限り保護者が学校までお送りください。下校は教員が方面別に引率します。
2年生
4月21日(火)
10時30分登校
11時15分下校
3年生
4月22日(水)
8時30分登校
9時15分下校
4年生
4月22日(水)
10時30分登校
11時15分下校
5年生
4月23日(木)
8時30分登校
9時15分下校
6年生
4月23日(木)
10時30分登校
11時15分下校
4 今後の予定
4月 8日(水)
入学式・始業式
4月 9日(木)
10日(金)
3校時日課
1年生 11時下校
2~6年生 11時35分下校
3日間とも給食はありません。