大掃除
2023.12.22




 終業式の後、全校で大掃除をしました。
 いつもの場所も、いつもはしない場所も、一生懸命に掃除しました。「見て!こんなに雑巾が真っ黒になったよ。」「汚れている所をこすったら白くなったよ。」と話してくれる人もいました。
 
 保護者の皆様、地域・学校関係者の皆様、日々、温かく見守ってくださり、ありがとうございました。

 3学期は、1月9日(火)からの予定です。
 皆様、よいお年をお迎えください。
 
2023.12.22 13:11 | 固定リンク | 未分類
実験っておもしろいよ(4年生)
2023.12.19




 4年生の理科の学習では、理科室で本格的な実験をします。2学期も色々な実験をしました。
 中でも「金属を熱すると体積は変わるのか?」という実験には、子どもたちはびっくり!「どうして?」「鉄球の中はどうなってるの?」と、次々に疑問がわいてくるようでした。
 3学期の実験もお楽しみに。
2023.12.19 16:48 | 固定リンク | 未分類
琵琶湖博物館(3年生)
2023.12.12














 3年生が校外学習で琵琶湖博物館に行きました。
 石臼・ポンプ・脱穀の体験をして、昔の人々の生活の大変さを知りました。そして、体験した3つは子どもの仕事だったと聞いて驚いていました。
 館内には、おもしろいものがたくさんあって、熱心に見学していました。しおりの予定表を見ながら、グループで行動できました。「朝早く起きて、お弁当を自分で作ったよ。」と話してくれた人もいました。
 保護者の皆様には、お弁当や持ち物の準備をしていただき、ありがとうございました。
2023.12.12 16:26 | 固定リンク | 未分類
2年生 おでんづくり
2023.12.11

2年生で大切に育てた大根を使って、おでんをつくりました。
みんなでおいしくいただきました。
2023.12.11 17:14 | 固定リンク | 未分類
版画(5年生)
2023.12.08








 5年生が「自分だけの近江八景」というテーマで版画に取り組んでいます。彫刻刀を上手に使いながら、細かいところも丁寧に彫っています。インクを塗って紙をはがすと、素敵な作品に仕上がっていました。
2023.12.08 10:40 | 固定リンク | 未分類

- CafeNote -