1年生 あきまつり!
2016.12.09
1年生が「あきまつり」を開きました。
秋のものを使った色々なお店に、2年生を招待しました。
みんなで協力して、たくさん楽しんでもらいました。


2016.12.09 16:23 | 固定リンク | 未分類
校内人権週間
2016.12.09
朝の読書タイムの時間に、校内放送で5年生児童が人権に関する作文を朗読しています。
気持ちが入っているので、朗読内容がよく伝わります。

各学年で取り組んだ人権作品は校内に掲示されています。





2016.12.09 15:49 | 固定リンク | 未分類
1年生 なわとび
2016.12.07
繰り返し練習を続けることで、すぐに上達していきます。
なわとびは、冬場の体力づくりに最適です。
体育科の時間だけでなく、休み時間や家に帰ってからもなわとびに親しめるといいですね。



2016.12.07 11:30 | 固定リンク | 未分類
5・5交流
2016.11.28
長等幼稚園藤尾幼稚園、みつばち保育園のお友達と本校5年生児童との交流会がありました。
今回は、5年生児童による校舎案内の後、給食を一緒に食べました。

本日の給食メニューです。
麦ご飯、牛乳、鶏肉の唐揚げ、ほうれん草のごまあえ、じゃがいもの味噌汁





2016.11.28 13:47 | 固定リンク | 未分類
さくら学習発表会練習
2016.11.25
大特連学習発表会のリハーサルが本校体育館で行われました。
全校児童が体育館に集まり、みんなで応援しました。
「それ、ば~んざい!それ、ば~んざい!」

「はじめの一歩」を元気よく踏み出します。









2016.11.25 11:33 | 固定リンク | 未分類

- CafeNote -