お知らせ&最新情報

2025/02/06
PTA運営委員会
今年度最後の運営委員会となりました。会長様、副会長様はじめ、役員の皆様方、大変お世話になりました。1年間ありがとうございました。

1235-1.jpg1235-2.jpg

2025/02/05
5年生 書写
本校のスクールサポートスタッフの方を講師にお招きして、絵手紙を作成しました。細筆で線の太さを調整しながら絵や文字をかきます。色つけは次回の書写の時間です。完成が楽しみです。

1234-1.jpg1234-2.jpg1234-3.jpg

2025/02/05
朝読書&1分間運動
火曜日のたんぽぽさんによる読み聞かせ以外の日は、朝の用意が終わったら朝読書をしています。その後、朝の会の中で、1分間運動にも取り組んでいます。3、4年生と2-2の様子です。

1233-1.jpg1233-2.jpg1233-3.jpg

2025/02/04
6年生 平和学習
講師の方から、原爆の悲惨さや核兵器の現状、平和の尊さについて、お話を伺うことができました。子どもたちは、「平和のために自分に何ができるか」について深く考えるきっかけとなったと思います。ご多忙の中、貴重なお話をしていただき、ありがとうございました。

1232-1.jpg1232-2.jpg1232-3.jpg

2025/02/04
入学説明会
令和7年度に入学予定児童の保護者様を対象に説明会を開催しました。各担当から準備物や保健関係、事務関係等について説明させていただきました。ご多忙の中、また大変寒い中ご来校いただき、ありがとうございました。

1231-1.jpg1231-2.jpg1231-3.jpg

2025/02/04
たんぽぽさんによる読み聞かせ
毎週火曜日の朝読書の時間に読み聞かせに来てくださっています。写真は、2,5,6年生の様子です。
(※「たんぽぽさん」が読み聞かせボランティアを募集されています。興味・関心のある方は、本校へお問い合わせください。)

1230-1.jpg1230-2.jpg1230-3.jpg

2025/01/31
避難訓練
昼休みに地震を想定した訓練を実施しました。「みんなの命をみんなで守る」大切な訓練である事を校長から話をしました。

1229-1.jpg1229-2.jpg1229-3.jpg

2025/01/30
若手教員育成学校訪問
大津市教育センターの先生に授業を参観していただき、授業づくりや学級づくり等について教えていただきました。写真は、2年生の道徳と3年生の国語の学習の様子です。

1228-1.jpg1228-2.jpg1228-3.jpg

2025/01/29
2年生 書き初め
2年生の作品を紹介します。2年生は硬筆です。

1227-1.jpg1227-2.jpg1227-3.jpg

2025/01/29
1年生、4年生 書き初め
1年生と4年生の作品を紹介します。1年生は硬筆、4年生は毛筆です。

1226-1.jpg1226-2.jpg

- Topics Board -