
文化祭での巨大モザイク画
2022年09月26日(月)
22日に行われた文化祭の余韻がよい形で残っています。1年生は28日に合唱コンクールと学年劇が行われます。今日も歌声があちこちで聞こえます。3年生は明日夢づくりプロジェクトに出場する2クラスが合唱の仕上げに余念がありません。2年生は学年発表で平和学習を堂々と発表し、30日の大阪での校外学習につながるよう準備を急ピッチで行っています。今週も活気のある週になりそうです。
先週の文化祭で体育館の壁面を彩っていた巨大モザイク画を紹介したいと思います。1年生は6月の体育大会で撮影した学年全員の集合写真をドットシールで貼り合わせて作成しました。2年生は琵琶湖周航の歌をかわいいイラストとともに、小さく切った色紙を貼り合わせて作りました。3年生は一昨年度に明智光秀ブームで作成された「幻の坂本城」の写真を、色マジックのドットで表現しました。どの作品も作成中は、完成したらどんな絵になるかわからない状態でしたが、完成して壁に掲示されたものを見て、感動を覚えます。一人ひとりの作業が集約されて、巨大な絵となる。まさに芸術といえます。