2022 年 09 月
        1
2
3
4 5
6
7
8
9
10
11 12
13
14
15
16
17
18 19 20
21
22
23 24
25 26
27
28
29
30
 
前月 今月 翌月
2022年09月21日 記事
3年合唱コンクール予選

2022年09月21日(水)

 今日は3年生の合唱コンクール予選が行われました。9月5日から合唱コンクールの取組が始まりましたが、1,2年生でコロナ感染が広がる中、3年生は心配しながらの練習開始となりました。1週目は6校時に練習の時間を確保し、順調に練習が進みましたが、2週目から感染の波は3年生にも波及し、1クラスが学級閉鎖となりました。当初は16日に予選を考えていましたが、全クラスがそろうのを待って本日の開催となりました。日に日に合唱のボルテージは上がり、朝からいたるところで歌声が聞こえる毎日となりました。閉鎖だったクラスも昨日より復帰を果たし、本当に集中して取り組み、本番に間に合わせてくれました。なにより、この苦しい状況の中で、コンクールができたことがまず嬉しいことです。私は、合唱の審査を頼まれて、担当させていただきました。8クラスとも態度面はほぼパーフェクト。ハーモニーや表現力、声量にもさすが3年生と言える立派な合唱でした。本当に審査員泣かせのコンクールでした。ただ、明日の本選に進出できるのは3クラスなので、苦慮しながら採点をしました。結果は1組、5組、8組の3クラスが選ばれましたが、審査委員会の決断も苦しいものとなりました。合唱コンクールの最後に辻先生が「選ばれたクラスは選ばれなかったクラスの分まで3年生の代表として、明日の文化祭ではさらに素晴らしい合唱を披露してほしい。その責任は重い。」と話されました。明日は、さらによいハーモニーを披露してもらいたいものです。

- WebCalen -