2022 年 04 月
          1 2
3 4 5 6 7 8
9
10 11
12
13
14
15
16
17
18
19
20 21
22
23
24 25
26
27
28
29 30
前月 今月 翌月
2022年04月21日 記事
1年生身だしなみセミナー、日吉台小学校訪問

2022年04月21日(木)

 今日の3,4校時に1年生は2グループに分かれて、身だしなみセミナーを受けました。新制服の製造業者の瀧本株式会社から2名の女性がお越しいただき、制服の着こなし方や制服のケアなどについてお話しいただきました。「かっこよく着こなす方法」として黄金比率の説明を受け、なるほどと思いました。これまでスカートの胴回りを折り返して、丈を短くして着用していた人もいましたが、購入時の丈が最もきれいで、かっこよく見える黄金比率になっているとのことでした。自分の姿は自分では見えにくいものですが、よく考えて設計されています。いつまでもかっこよく制服を着てほしいと思います。また、制服は卒業式の日まで3年間着用するものです。素材的には大変よくなっているので、しっかりケアをしたら、買い替えの必要はありません。ただ、今日教わったケアの仕方は頭に入れておくといいですね。新しい制服が、私たちの誇りになることを願っています。
 今日の午後から日吉台小学校の6年生の教室を訪問しました。18名の児童が全員出席をしていました。中学校から生徒指導の澤村先生が1年後のイメージを持ってもらうために、各小学校を回ってくれています。日吉台小学校が3校目で、とても温かい雰囲気を感じるクラスでした。先生の質問にも積極的に答えていました。中でも、「中学校でも学習が大事だけど、どんなことに気を付けたらよいかな?」という質問に対して、「自分なりにしっかり努力を重ねること」と返してくれました。とても意欲的で感心しました。1年後入学してくれるのが楽しみになりました。また、ときどき訪問したいと思います。

- WebCalen -