2021 年 09 月
      1
2
3
4
5 6
7
8
9
10
11
12 13
14
15
16
17
18
19 20 21
22
23 24
25
26 27
28
29
30
   
前月 今月 翌月
2021年09月14日 記事
9.11

2021年09月14日(火)

 2001年9月11日、今から20年前の出来事です。私はそろそろ寝ようかと思って、テレビのチャンネルを回したときに、驚くべき映像が流れてきました。アメリカのニューヨーク州にあるワールドトレードセンターにハイジャックされた航空機が激突、炎上する映像でした。ほぼ同時にアメリカ国防総省にも航空機が激突など、まるで映画の撮影風景を見ているようでした。(私はその数年前に海外研修で訪問したことがある場所だったので、とても印象的でした。)時間が経って、同時多発テロ事件であることを知り、世界に目を向けるとこんなことが現実に起こるんだということも実感しました。当時のブッシュ大統領は、テロ組織「アルカイダ」によるものと断定し、「テロとの戦い」を宣言し、多くのアメリカ兵がアフガニスタンに駐留しました。そのから10年が経ち、首謀者が殺害されましたが、その後もアメリカの安全保障のために駐留は継続されました。そして、20年が経過した今年になり、アフガニスタンは政権が変わり、バイデン大統領はアメリカ兵の引き上げを決意しました。それまでにどれだけ多くの命がなくなったかを考えると、他人ごとではおられない気持ちになりました。日本には、テロに対する意識は高くありませんが、このようなことが起こったら日本は大丈夫だろうか考えさせられました。ニュースを通して世界の情勢を学ぶことは、これからとても大切なことだと思います。

- WebCalen -