2020 年 11 月
1 2
3 4
5
6
7
8 9
10
11
12
13
14
15 16
17
18
19
20
21
22 23
24
25
26
27
28
29 30
         
前月 今月 翌月
2020年11月26日 記事
生徒会専門委員会、駅前を花で飾ろう運動

2020年11月26日(木)

 今日は、後期第1回の専門委員会が行われました。新しい執行部になって、初めての専門委員会です。私は、環境委員会を見に行きました。今日は初めてだと言うことで自己紹介があり、後期の活動計画の説明、そして委員会の後半で取り組む「駅前を花で飾ろう運動」について話がありました。
 「駅前を花で飾ろう運動」に取り組む前に、今回の活動に土を提供いただいた大津市企業局の方から「琵琶湖産の土」について説明をしていただきました。浄水場では、琵琶湖の水をくみ上げて、浄化してきれいにし、各家庭に水道水を届けていただいています。水道水をつくるときに出る土があり、これを「浄水発生土」というそうですが、この土を乾燥させ、琵琶湖から刈り取った水草を堆肥にして混ぜて、花壇用の土をつくられました。今まで捨てていたものを再利用するもので、大津市内の小中学校で本年度は2校に提供いただくことになりました。昨日2トン分の土をいただき、今日は委員会で説明を受け、実際にプランターに土を入れて、春の花であるパンジーやビオラを植え付けました。提供いただいた土は、本当に良質で、草も生えにくいと伺いました。植え付けた後、JR比叡山坂本駅前に飾りに行きました。

- WebCalen -