2022 年 09 月
        1
2
3
4 5
6
7
8
9
10
11 12
13
14
15
16
17
18 19 20
21
22
23 24
25 26
27
28
29
30
 
前月 今月 翌月
2022年09月 一覧
文化祭に向けての活動

2022年09月12日(月)

 先週より文化祭に向けての準備が進められています。コロナの影響で、各学年ともに学級閉鎖が出る中での取り組みとなっていますが、できることから順序よく進めてもらっています。
 今日は学級旗の作成をしている教室や学年劇の練習をしている教室にお邪魔しました。学級閉鎖明けのクラスは、「これから挽回して頑張ります」と明るく答えてくれました。現段階では、22日の文化祭を実施する方向で考えています。無理なく、段取りよく進めてください。どの取り組みも本当に楽しそうに進めている光景を見られて幸せでした。

全国大会4×100mR 全国2位 横断幕

2022年09月09日(金)

 8月21日の福島県あずま運動公園でのリレーのA決勝のことは、今でも鮮明に覚えています。ゴール後、電光掲示板に速報が流れるまでの数秒間は、日本1を夢見た瞬間でした。悔しさ以上に、あまりのすごさに言葉を失いました。テレビ放送でも「日吉中」のことが何度となく紹介され、誇らしい気持ちになりました。日々の努力の積み重ねが素晴らしい結果を生み出すことをまさに証明してくれました。
 それ以降、地域の会議やパトロールで出会う方から、「リレーすごかったですね」「地域の誇りやね」という言葉をたくさんいただきました。
 全国2位の快挙を讃えるため、横断幕を掲げることにしました。頑張った生徒を讃えるだけでなく、日吉中のすべての部活動をリスペクトする意味で発注しました。地元のフジ看板さんにぴったりサイズに仕上げていただきました。なかなか圧巻です。

2学期より給食にトレーがつきました

2022年09月08日(木)

 かねてより要望をしていた給食のトレーが一人1枚付くことになりました。これまでは、ランチョンマットを持参しておりましたが、学校給食課のご配意のおかげで実現しました。これで随分配膳作業がやりやすくなったのではないかと思います。
 また、コロナの影響もあるかとは思いますが、給食の残食が増える傾向にあります。先日会議で残食の総量についてお伺いしました。大津市全体にするとかなりの量に上っていることを知りました。学校別にも残食総量がまとめられれおり、本校は18校中4校目に残食が少なくて、ホッとしました。クラスのみんなで協力して残食が出ないように工夫をしてくれると嬉しいです。今日も人気のおかずは残食がありませんでした。

- WebCalen -