学校日記

2024/06/03
(6/3)2年
音楽の学習。

『かっこう』の曲を、鍵盤ハーモニカで練習をしました。
指使いに気をつけながら、ていねいに練習を進めていました。

4461-1.jpg4461-2.jpg4461-3.jpg

2024/06/03
(6/3)2年
音楽の学習。

『ミッキーマウスマーチ』の曲を、
歌と鍵盤ハーモニカで練習をしました。

みんな、リズムに乗って楽しみながら練習をしていました。

4460-1.jpg4460-2.jpg

2024/06/03
(6/3)1年
体育の学習。

体育館のろくぼくを使って、
体力づくりをしました。

ずいぶん力強くなってきた1年生です!

4459-1.jpg4459-2.jpg

2024/05/31
(5/31)給食
今日の献立は、
大津産麦ごはん、牛乳、
たらのから揚げ、
はるさめの炒め物、
とり肉とだいこんのみそ汁

今日もおいしくいただきました。

配膳員さん、
今週もありがとうございました!

ごちそうさまでした!

4458-1.jpg

2024/05/31
(5/31)体力テスト6
体育館で順番を待っている間は、
他の学年がんばっている姿を応援していました。

シャトルランや50メートル走は、
授業の中で実施する予定です。

4457-1.jpg

2024/05/31
(5/31)体力テスト5
立ち幅跳びの様子。

4456-1.jpg

2024/05/31
(5/31)体力テスト4
反復横跳びの様子。

4455-1.jpg4455-2.jpg

2024/05/31
(5/31)体力テスト3
長座体前屈の様子。

4454-1.jpg

2024/05/31
(5/31)体力テスト2
上体起こしの様子。

4453-1.jpg4453-2.jpg

2024/05/31
(5/31)体力テスト1
本日、体力テストを実施しました。

1年生から6年生までの全校の子どもたちが
取り組みました。

ソフトボール投げの様子。
1年生も挑戦しました!

4452-1.jpg4452-2.jpg4452-3.jpg

2024/05/30
(5/30)給食
今日の献立は、
大津産麦ごはん、牛乳、
とり肉のチリソースがけ、
のっぺい汁、
もやしと小松菜のおかかあえ

今日もおいしくいただきました。
ありがとうございます!

ごちそうさまでした!

4451-1.jpg

2024/05/30
(5/30)ひまわり
昇降口前の掲示板をきれいに飾っています。

季節ごとに工夫をしています。
見ているだけでも、とても楽しくなってきます!

もうすぐ6月です。
6月にぴったりの飾りです!

4450-1.jpg4450-2.jpg4450-3.jpg

2024/05/30
(5/30)ひまわり
国語の学習。

みんなで言葉集めをしました。
みんなで一緒にすると、たくさんの言葉が集まります。
言葉の楽しさを感じながら、学習をしました。

4449-1.jpg

2024/05/30
(5/30)6年
学級活動の時間。

昨日の、たてわりリーダー会議での話し合いを受けて、
今日は、クラスでたてわり班ごとに、たてわり遊びの
計画を進めました。

6年生が、1年生の名札を作っています。

来週のたてわり遊び、楽しみですね!

4448-1.jpg4448-2.jpg4448-3.jpg

2024/05/30
(5/30)5年
音楽の学習。

音楽会で演奏する合奏の練習を進めています。
今日は、全員で合わせて練習をしました。

それぞれが担当する楽器の練習に、
毎日とても熱心に練習をしています!

4447-1.jpg4447-2.jpg4447-3.jpg

2024/05/30
(5/30)4年
体育の学習。

マット運動で、側方倒立回転(側転)の練習をしました。

「大きく回るためのコツを見つけよう」というめあてをもって
学習をしました。
クラスのみんなで、コツとなるポイントを出し合いました。

最後は、しっかりとふりかえりをしながら、
次につなげていきました。

4446-1.jpg4446-2.jpg4446-3.jpg

2024/05/30
(5/30)4年
理科の学習。

『電流』の学習が始まりました。

今日は、扇風機のしくみについて、話し合いました。
疑問に思うことを出し合いました。

扇風機の教材を使いながら、電気のしくみについて
学習を進めていく予定です。


4445-1.jpg4445-2.jpg4445-3.jpg

2024/05/30
(5/30)3年
社会の学習。

地図記号について学習をしました。
地図記号のもとになったものを調べながら、
それぞれの表に書いていきました。

4444-1.jpg4444-2.jpg4444-3.jpg

2024/05/30
(5/30)3年
国語の学習。

『こまを楽しむ』の説明文の学習をしました。
文章をていねいに読みながら、こまの種類や特徴について、
表にまとめていきました。
隣り同士で確かめながら、学習を進めました。

4443-1.jpg4443-2.jpg

2024/05/30
(5/30)2年
体育の学習。

運動場で、折り返しリレーをしました。
コーンの間をジグザグに縫うように走りました。
チームでがんばりました!

4442-1.jpg4442-2.jpg

- Topics Board -