本日(7月5日)の下校について
2018.07.05
本日は登下校の安全指導後、通常通りの時間に下校します。
しかし、河川や側溝など水かさが増しているなど数カ所の危険箇所が見られますので、それらに教師が立ち安全確保に努めます。
お時間のある方はお近くまでお迎えに出ていただきますようご協力お願いいたします。
なお、明日は現在のところ通常通り授業を行う予定ですが、気象情報にご留意いただき、安全な登校についてご家庭でもご指導ください。
今後状況が変わりましたら再度メールでお知らせしますので、併せてよろしくお願いいたします。
しかし、河川や側溝など水かさが増しているなど数カ所の危険箇所が見られますので、それらに教師が立ち安全確保に努めます。
お時間のある方はお近くまでお迎えに出ていただきますようご協力お願いいたします。
なお、明日は現在のところ通常通り授業を行う予定ですが、気象情報にご留意いただき、安全な登校についてご家庭でもご指導ください。
今後状況が変わりましたら再度メールでお知らせしますので、併せてよろしくお願いいたします。
狂言発表会2日目
2018.06.29
狂言発表1日目
2018.06.28
今日は、6年生の第23回長等小学校狂言発表会1日目
緊張した面持ちで舞台に上がる6年生ですが、見事に演じきりました。
すばらしい初舞台でした。
着付けいただいた清水呉服店のみなさん、お手伝いいただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。
明日もよろしくお願いいたします。
明日は、保護者と地域の皆さんへの公開日です。失敗を恐れずに、力一杯頑張りましょう。
今日は、びわ湖放送では「キラりん滋賀」17:45~ のニュース(18:15頃)に放送される予定する。
また、ZTV(ケーブルテレビ)では明日6月29日(金)から7月2日(月)までと、Weekiy!かわら版で7月1日から7日(土)まで放送されます。
さらに、京都新聞社と読売新聞社からも取材がありました。
明日の保護者・地域公開の日程は
第1公演 9:30~ 6年1組
第2公演 10:05~ 6年2組
第3公演 10:40~ 6年3組
第4公演 11:15~ 6年4組
です。混雑が予想されますので、入替わりにご協力お願いします。



緊張した面持ちで舞台に上がる6年生ですが、見事に演じきりました。
すばらしい初舞台でした。
着付けいただいた清水呉服店のみなさん、お手伝いいただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。
明日もよろしくお願いいたします。
明日は、保護者と地域の皆さんへの公開日です。失敗を恐れずに、力一杯頑張りましょう。
今日は、びわ湖放送では「キラりん滋賀」17:45~ のニュース(18:15頃)に放送される予定する。
また、ZTV(ケーブルテレビ)では明日6月29日(金)から7月2日(月)までと、Weekiy!かわら版で7月1日から7日(土)まで放送されます。
さらに、京都新聞社と読売新聞社からも取材がありました。
明日の保護者・地域公開の日程は
第1公演 9:30~ 6年1組
第2公演 10:05~ 6年2組
第3公演 10:40~ 6年3組
第4公演 11:15~ 6年4組
です。混雑が予想されますので、入替わりにご協力お願いします。


