お知らせ&最新情報
2025/02/10
5年生 総合的な学習時間
13日(木)に予定している5・5交流のリハーサルをしました。写真は、園児さんがいることを想定してグループごとに校舎内を案内している練習です。校長室だけでなく職員室や理科室、音楽室などを案内します。クイズも出す予定です。5年生の皆さん、本番も安全に気をつけてよろしくお願いします。
2025/02/10
残雪
今朝の比良山には雪はあまり残っていないように見えましたが、校内にはまだたくさんの雪が残っていました。通学路でも歩道や横断歩道など、雪が凍って滑りやすいところがたくさんあります。児童の皆さん、地域の皆様、くれぐれもお気をつけください。
2025/02/07
3年生 総合的な学習時間
地域の方をお招きして、安全マップ発表会を開催しました。子どもたちは、町ごとに以前地域の方と一緒に調べたこと(安全のために対応してもらっている事や危険な箇所など)を模造紙にまとめて発表しました。地域の皆様、お忙しくされているところ、また大変寒い中ご来校いただきありがとうございました。
2025/02/05
5年生 書写
本校のスクールサポートスタッフの方を講師にお招きして、絵手紙を作成しました。細筆で線の太さを調整しながら絵や文字をかきます。色つけは次回の書写の時間です。完成が楽しみです。
2025/02/05
朝読書&1分間運動
火曜日のたんぽぽさんによる読み聞かせ以外の日は、朝の用意が終わったら朝読書をしています。その後、朝の会の中で、1分間運動にも取り組んでいます。3、4年生と2-2の様子です。
2025/02/04
6年生 平和学習
講師の方から、原爆の悲惨さや核兵器の現状、平和の尊さについて、お話を伺うことができました。子どもたちは、「平和のために自分に何ができるか」について深く考えるきっかけとなったと思います。ご多忙の中、貴重なお話をしていただき、ありがとうございました。
2025/02/04
入学説明会
令和7年度に入学予定児童の保護者様を対象に説明会を開催しました。各担当から準備物や保健関係、事務関係等について説明させていただきました。ご多忙の中、また大変寒い中ご来校いただき、ありがとうございました。
2025/02/04
たんぽぽさんによる読み聞かせ
毎週火曜日の朝読書の時間に読み聞かせに来てくださっています。写真は、2,5,6年生の様子です。(※「たんぽぽさん」が読み聞かせボランティアを募集されています。興味・関心のある方は、本校へお問い合わせください。)




























