お知らせ&最新情報
2024/12/20
町別児童会
3校時に集団登校の班別に集まって、2学期の振り返りと3学期の確認をしました。終了後は、昇降口に集まって、集団下校しました。地区委員の保護者様、ご多忙の中ご参加いただき、また下校にも付き添っていただき、ありがとうございました
2024/12/20
牛乳パックリサイクル
本校では、牛乳パックのリサイクルの取り組みを4,5,6年生で実施しています。昨日トイレットペーパーが届きました。児童の皆さん、3学期もよろしくお願いします。
2024/12/19
3年生 学級活動
「係活動パーティー」をしました。子どもたちは係ごとにゲームやクイズを考えて楽しく活動していました。塗り絵や折り紙などの景品ももらえてとてもうれしそうでした。
2024/12/17
5年生 国語(ブックトーク)
学校図書館司書の先生からたくさんの本を紹介していただきました。子どもたちは、紹介された本をすぐに借りて読みたい気持ちになっていました。
2024/12/16
学校夢づくりプロジェクト
5校時に「光のアート点灯式」を開催しました。子どもたちの作品やイルミネーションが点灯されると歓声が沸き起こりました。ステージ発表では、有志の子どもたちの発表で会を盛り上げてくれましたました。また、「アンサンブル夢弦」様のハープ演奏ではきれいな音色を体育館中に響かせてくれました。とても素敵な式となりました。地域の皆様はじめ教育員会の方や真野中学校の先生も見に来てくださいました。お忙しい中、ありがとうございました。
2024/12/13
学校夢づくりプロジェクト(リハーサル3&準備)
昼休みに、にじ友委員会の子どもたちが司会等のリハーサルをしました。放課後に職員が体育館で準備をしました。児童の皆さん、点灯式をお楽しみ!
2024/12/13
2年生 スキルタイム(算数)
スキルタイムに地域の方に九九の聞き取りをしていただきました。今日が最後になりました。この間、子どもたちは一生懸命に覚えました。これからもがんばってくださいね。ボランティアの皆様、何度も足を運んでいただき、ありがとうございました。
2024/12/12
学校夢づくりプロジェクト(リハーサル2)
学校夢づくりプロジェクト「光のアート点灯式」では、有志児童によるステージ発表を予定しています。今日は後半グループのリハーサルをしました。ダンスやピアノ、お笑いなど、本番が楽しみです。