学校アルバム

2025/10/19
全校道徳
10月15日(水)5校時に、いじめ防止に向けて全校で考える道徳の授業を行いました。授業の最後に「私の行動宣言」を考え配布された用紙に生徒たちがそれぞれ記入をしました。

147-1.jpg

2025/10/19
伊香中祭(文化の部)A
伊香中祭(文化の部)の午後は体育館でステージ発表や太鼓の演奏を行い、鑑賞しました。それぞれが伊香中祭のために練習に励んできた様子が見られる発表となり、楽しい時間を過ごすことができました。

146-1.jpg146-2.jpg146-3.jpg

2025/10/19
伊香中祭(文化の部)@
先週(10/14)に伊香中祭(文化の部)が行われました。午前中は、建築板金制作と洋菓子制作の2グループになり、滋賀県職業能力開発協会から来ていただいたマイスターの方々から教えていただいて、ものづくり体験に取り組みました。全員が真剣に制作に取り組んでいる姿が見られました。

145-1.jpg145-2.jpg145-3.jpg

2025/10/03
国スポ観戦
今日は全校で国スポの観戦に伊香立公園芝生グラウンドに行きました。
大阪VS福島の女子サッカーの試合を観戦しました。間近に試合を見ることができ、とても貴重な体験をすることができました。また、試合が行われる前に、シャインの曲に合わせて、伊香立体操をしました。

144-1.jpg144-2.jpg

2025/10/03
伊香中祭(体育の部)
昨日、伊香中祭(体育の部)が行われました。晴天に恵まれ、少し暑かったですが、体育祭日和でした。生徒が皆で協力して取り組んでいる姿が見られました。保護者の皆様には参観に来ていただき、また、競技種目にも参加していただき、ありがとうございました。

143-1.jpg143-2.jpg143-3.jpg

2025/09/17
伊香中祭に向けて
9月に入り、伊香中祭に向けて、生徒だけでなく教職員も一緒に取り組んでいます。暑い日が続いていますが、皆一生懸命に取り組んでいます。

142-1.jpg142-2.jpg142-3.jpg

2025/09/13
PTA親子環境整備作業
本日、PTA活動の一環として、生徒と保護者様、和太鼓集団湖鼓RO様にご参加いただき、親子清掃活動を実施しました。グランドの除草作業やビオトープの清掃を行いました。暑い中、ありがとうございました。

141-1.jpg141-2.jpg

2025/05/30
1年生ふるさと体験学習に行ってきました
5月28・29日、1年生が1泊2日でふるさと体験学習に行ってきました。

1日目には、体験活動として、竹串作り、命の学習「あまごつかみ」、防災学習「テント設営」を行いました。
夕食後にはクラスの親睦を深めるため、レクレーション活動を行いました。

2日間は、朝のつどいから始まり、防災学習として「空き缶炊飯」などを行い、みんなで作ったカレーを美味しくいただきました!

2日間天候にも恵まれ、たくさんの活動を行いました。また学校での学習に生かしていけたらいいですね!

140-1.jpg140-2.jpg

2025/05/21
生徒会企画「For The Test」を行いました
5月21日(水)の5時間目に、生徒会企画「For The Test」を行いました。「For The Test」とは、生徒会執行部が中間テストを前に企画してくれた学習会です。

3学年が一緒になって、教え合いながら勉強に取り組む姿が印象的でした。上級生が下級生にやさしく教える場面もあり、温かな雰囲気で、それぞれが自分の課題に取り組んでいました。

今週金曜日が中間テストです。テスト本番で、それぞれの努力が実を結びますように!

139-1.jpg139-2.jpg

2025/05/18
大津っ子まつりでボランティア活動を行いました
5月18日は日曜日ですが、伊香立中学校では全校生徒で、第41回大津っ子まつりに参加をしました。

天候にも恵まれ、生徒たちは地域の一員として、さまざまな活動に一生懸命取り組みました。

来場者の方に笑顔でパンフレットを配布したり、清掃パトロールや募金活動で会場を巡ったりと、自分の役割に責任をもって取り組む姿が印象的でした。

活動を通して、地域の方々とのつながりや、協力することの大切さを実感する良い機会となりました。

生徒にとっても、学校の外で学べる貴重な一日となりました。ご協力をいただいた関係の皆様、たくさんの差し入れをくださった皆様、そしてお弁当や熱中症対策などでご配慮いただいた保護者の皆様に、心より感謝申し上げます!

138-1.jpg138-2.jpg

- Topics Board -