学校アルバム

2025/05/13
生徒総会が行われました
5月13日(火)6時間目に生徒総会が行われました。

生徒総会とは、生徒会執行部を中心に、学校生活をよりよくするために意見を出し合い、話し合うための大切な場です。
各委員会や生徒会本部からの活動の計画が発表され、生徒の皆さんは真剣な表情で耳を傾けていました。

自分たちの学校生活を、自分たちで考え創っていく‥‥そんな意識のもと、生徒の皆さんもうなずいたりしながら、主体的な姿勢で臨んでいました。これからの活動に期待です!

137-1.jpg137-2.jpg

2025/05/12
避難訓練を行いました
5月12日6時間目に、火災を想定した避難訓練を行いました。

2階給湯室から出火したとの想定で、まずは教室から避難をしました。そして体育館に集合して、校長先生、消防士の方のお話を聞きました。避難するときの心構えや気をつけておくべきことなどを教えていただきました。

その後、校舎に戻り、煙中体験を実施しました。煙の中では低い姿勢で、壁などに手を沿わせて進むことなどを体験しました。

136-1.jpg

2025/04/30
大阪・関西国際博覧会に行ってきました!
4月28日(月)に、本校の特色ある事業の一つ、アドバンスト事業の一環で、大阪・関西国際博覧会に行きました。

平日とはいえゴールデンウィークということもあり、朝から西ゲートは大賑わいでした。入場後は早速大屋根リングの上を東ゲート近くまで歩き、1つ目のパビリオン「三菱未来館」を見学しました。命のはじまりからこれからの未来を考える迫力ある映像に圧倒されました。

その後は、万博のオフィシャルショップなどでお土産を選んだあと、昼食をいただきました。ちょうどそのころから雨が本降りとなりましたが、3つの班に分かれ、コモンズと呼ばれる外国のブースがたくさんあるパビリオンを散策しました。雨で思うように場内を見て回ることができませんでしたが、十分に万博の雰囲気を味わうことができました。

参加したみなさんは、次に家族と参加した際のナビゲーターとして、今日の体験を活かしていただければと思います!

135-1.jpg

2025/04/25
万博に向けて事前学習を行いました!
伊香立中学校は4月28日月曜日に、アドバンスト事業の一環で、大阪・関西国際博覧会に参加をする予定です。
本日は全校で集まり事前学習を行いました。

まずは、縦割りの班のメンバー発表があり、グループに分かれて自己紹介を行いました。また万博のめあてをそれぞれのグループで話し合いました。その後、行程や注意事項などの話がありました。

いよいよ月曜日出発です。楽しんできます!

134-1.jpg

2025/04/23
アクアリウム活動が行われました!
本日放課後に、本年度初めてのアクアリウム活動が行われました。
伊香立中学校にはアクアリウムがあります。生徒の皆さんが毎日8個ある水槽のエサやりやライトのon/offなどのお世話を行ってくれています。
今年度はそれらに加えて、月1回フィルター交換を行っていきます。今日はその第1回目。1年生は初めての作業を、先輩たちに教わりながら、ていねいに行いました。

133-1.jpg

2025/04/22
第1回SP+委員会活動が行われました。
4月22日(火)6時間目に、今年度初めてのSP(スマイルプロジェクト)+委員会活動が行われました。
まずは執行部が企画した”猛獣狩りに行こうよ”を全校生徒で行いました。始めは緊張していた表情の1年生も、先輩たちに誘われ、だんだんと積極的に動いていました。
続いて、各教室に分かれて委員会活動を行いました。それぞれの委員会では、明日の学級討議に向けて年間計画の説明などが行われました。
これから生徒会活動が本格的に始まっていきます。みんなが過ごしやすい学校となるよう、それぞれのお仕事をよろしくお願いいたします!

132-1.jpg

2025/04/11
地域の方々が来てくださいました。
本日、4時間目に伊香立の補導委員や堅田少年センター、大津北警察署の方々が来校され、1年生に社会のルールや責任を守ることの大切さの話をしてくださいました。
また、悩み事を1人で抱え込まずに相談する場所があることや
SNSによって起こるトラブルに巻き込まれないようにという話をききました。
お話の最後に、手作りのしおりをいただきました。

131-1.jpg

2025/04/09
着任式・始業式・入学式
今日は着任式・始業式・入学式が行われました。
入学式では、新1年生の生徒たちは緊張しつつも笑顔が見られました。
よいお天気にも恵まれ桜がきれいに咲く中、
新学期がスタートしました。

130-1.png

2025/03/24
修了式・終業式
修了式・終業式が行われました。

129-1.jpg129-2.jpg129-3.jpg

2025/03/11
卒業式
part2

128-1.jpg128-2.jpg128-3.jpg

- Topics Board -