 |  | 7月31日(火) 火星大接近 |  |
| 2018/07/31 |
今日は、火星と地球の距離は5759万kmとなり、大接近と呼ばれています。この頃にはマイナス2.8等星の明るさになります。ニュース等でこの日ばかりが取り上げられていますが、火星の明るさは6月下旬から9月上旬までマイナス2等を超え、他の星よりひときわ赤く明るく輝いています。夏休みは観察しやすい時期なので、眺めてみるとよいでしょう。
写真は7月31日の20時頃、南の空に見えるさそり座の東側には火星、土星、西側には木星、金星が見えます。これらの惑星は他の星とちがってキラキラとまたたくことがないので、見分けるポイントになります。4つの惑星がそろうのもめずらしいことなので、さがしてみるのもおもしろいですよ。 |
|  |