【瀬田中・第3学年】玉川高等学校中学生体験入学延期について
2021.08.17
玉川高等学校中学生体験入学延期について
第3学年保護者様
本日8/17に玉川高等学校より以下の連絡が入りましたのでお伝えいたします。
各中学校校長様
令和3年8月17日
滋賀県立玉川高等学校
校長 梅本 正史
玉川高等学校中学生体験入学の延期について(お願い)
本校の中学生体験入学を8月19日(木)に実施させていただく予定でしたが、新型コロナ感染症への感染予防およびコロナ不安への対応として、下記のとおり延期させていただくことといたしました。
つきましては、参加を申し込まれました生徒・保護者のみなさんに、延期のご連絡をお願いいたします。
記
1 延期後の日程
10月中ごろの実施を予定しております。詳細が決まり次第、連絡をさせていただきます。
2 同様の内容を玉川高等学校のHPにもアップいたします。
以上
ご不明な点は下記までお問い合わせください。
滋賀県立玉川高等学校
担当:教頭 中西敦子 総務課 齊戸義明
電話 077-565-1581
第3学年保護者様
本日8/17に玉川高等学校より以下の連絡が入りましたのでお伝えいたします。
各中学校校長様
令和3年8月17日
滋賀県立玉川高等学校
校長 梅本 正史
玉川高等学校中学生体験入学の延期について(お願い)
本校の中学生体験入学を8月19日(木)に実施させていただく予定でしたが、新型コロナ感染症への感染予防およびコロナ不安への対応として、下記のとおり延期させていただくことといたしました。
つきましては、参加を申し込まれました生徒・保護者のみなさんに、延期のご連絡をお願いいたします。
記
1 延期後の日程
10月中ごろの実施を予定しております。詳細が決まり次第、連絡をさせていただきます。
2 同様の内容を玉川高等学校のHPにもアップいたします。
以上
ご不明な点は下記までお問い合わせください。
滋賀県立玉川高等学校
担当:教頭 中西敦子 総務課 齊戸義明
電話 077-565-1581
【大津市】災害警戒本部 解散
2021.08.15
8月13日17時58分に設置した「大津市災害警戒本部」は、8月15日14時12分に解散しました。
【滋賀県】8月13日からの大雨に伴う知事メッセージ
2021.08.14
県民の皆様へ
前線の影響により、県内では、大雨・洪水警報や土砂災害警戒情報が、広範囲で発表されています。引き続き、激しい雨が降るおそれがありますので、県民の皆様におかれましては、不要不急の外出は控え、命を守ることを最優先に行動してください。
○大雨や洪水などの気象情報や市町が発表する避難情報に注意してください。
大雨や洪水、避難に関する情報は、テレビやインターネット、「滋賀県防災ポータル」等から確認してください。
○災害に備えてあらかじめ、
・懐中電灯や、携帯用ラジオ、非常用の食糧、避難時の携帯品などを、準備しておいてください。
・避難場所や避難経路、避難方法についても確認しておいてください。
○災害のおそれが切迫したら、
・身の安全の確保を最優先してください。また、増水した河川等には絶対に近づかないでください。
・がけ下や渓流沿いなどにお住まいの方は、早めに避難所などの安全な場所に避難してください。家の外へ避難するのが危険なときは近くの頑丈な建物や、2階など家の中でより安全な場所へ避難してください。
令和3年8月14日15時30分
滋賀県知事 三日月 大造
前線の影響により、県内では、大雨・洪水警報や土砂災害警戒情報が、広範囲で発表されています。引き続き、激しい雨が降るおそれがありますので、県民の皆様におかれましては、不要不急の外出は控え、命を守ることを最優先に行動してください。
○大雨や洪水などの気象情報や市町が発表する避難情報に注意してください。
大雨や洪水、避難に関する情報は、テレビやインターネット、「滋賀県防災ポータル」等から確認してください。
○災害に備えてあらかじめ、
・懐中電灯や、携帯用ラジオ、非常用の食糧、避難時の携帯品などを、準備しておいてください。
・避難場所や避難経路、避難方法についても確認しておいてください。
○災害のおそれが切迫したら、
・身の安全の確保を最優先してください。また、増水した河川等には絶対に近づかないでください。
・がけ下や渓流沿いなどにお住まいの方は、早めに避難所などの安全な場所に避難してください。家の外へ避難するのが危険なときは近くの頑丈な建物や、2階など家の中でより安全な場所へ避難してください。
令和3年8月14日15時30分
滋賀県知事 三日月 大造
大津市防災マップ(瀬田・瀬田南)
2021.08.14