6年 小中連携授業
2025.01.15
本日は、中学校のスクールカウンセラーの先生による心理授業がありました。

自分の気持ちをどんなふうに伝えたらいいだろうか?

普段の自己表現を振り返り、「さわやかに自分の気持ちを伝えよう」をめあてに学びました。

先生同士のお手本を参考に、友だちとペアで交流しました。

気持ちの伝え方は、とても大切ですね。



2025.01.15 18:10 | 固定リンク | 未分類
雪遊び
2025.01.10
今日は朝から雪が降る寒い一日になりました。

そんな寒い中でも子どもたちは元気です。

雪がやみ、晴れ間の出てきた昼休みには運動場に残った雪で元気に遊ぶ子どもたちがたくさんいました。

さすが長等っ子元気です!



2025.01.10 14:37 | 固定リンク | 未分類
3学期始業式
2025.01.07
あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

今日から3学期が始まりました。

始業式では1年生、3年生、5年生のお友だちが3学期にがんばりたいことを発表しました。

2025.01.07 13:15 | 固定リンク | 未分類
2学期終業式
2024.12.23
本日、無事に2学期の終業式を行うことができました。



校長先生からは、長等小学校の今年の漢字のお話しがありました。
今年は子どもたちの笑顔が多かったので、「笑」でした。
また、児童代表の子どもたちは、2学期の思い出と3学期に向けて、発表しました。





最後にOSK会議のメンバー(皇子山中学校区の取組)からは、いじめをしない!、「たすけ愛!と平和」を合言葉に素敵なキャラクターをデザインしました!



2024年を終えることができたのは、地域・保護者、関係機関の皆様のおかげです。
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

2024.12.23 12:07 | 固定リンク | 未分類
移動児童館
2024.12.17
昼休みに皇子が丘児童館の方が移動児童館で来ていただきました。

今日は5・6年生を対象に体育館で行いました。

子どもたちは普段できない遊びを楽しんでいました。



2024.12.17 15:48 | 固定リンク | 未分類

- CafeNote -