懐かしの花壇完成
  2017.10.30
  昭和40年代に現校舎が完成した当時は、このように校門から昇降口の間に立派な花壇が並んでいた様子が
写真に写っています。

本校は後数年で、創立150周年を迎えるにあたって、夏前から花壇の復活に挑戦しました。
テストピースは逢坂の松浦組さんにご協力いただいて、調達してもらい、土はPTA副会長さんにトラックで運びいれていただきました
職員と用務員さんがテストピースを円形に組んで、時間をかけて整備をして、やっと完成にこぎ着けたところです。
近く花の種や苗が届き次第、委員会の子どもたちの手で計画して花壇の花作りが始まります。
ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。
150周年の記念時にはきっと懐かしく見てもらえる花壇になっていることと思います。

  
写真に写っています。

本校は後数年で、創立150周年を迎えるにあたって、夏前から花壇の復活に挑戦しました。
テストピースは逢坂の松浦組さんにご協力いただいて、調達してもらい、土はPTA副会長さんにトラックで運びいれていただきました
職員と用務員さんがテストピースを円形に組んで、時間をかけて整備をして、やっと完成にこぎ着けたところです。
近く花の種や苗が届き次第、委員会の子どもたちの手で計画して花壇の花作りが始まります。
ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。
150周年の記念時にはきっと懐かしく見てもらえる花壇になっていることと思います。

 2017.10.30 17:20
    |
 2017.10.30 17:20
    |  
  
 