
3年修学旅行事前指導
2023年04月25日(火)
明日から3年生は2泊3日の修学旅行に出発します。今日は、午後から時間をかけて事前指導を行いました。私からも全員に話す機会をいただいたので、お話をさせていただきました。内容は、250名を超えるメンバーで2泊3日の行程を無事に乗り切るために、集団行動の徹底をお願いしました。簡単に言えば、5分前行動を心がけること、校外の集合時にしっかり聞こうと集中することです。また、修学旅行は読んで字のごとく、学びの集大成の場であること。2年生時から取り組んできた平和学習、SDGsを通した人権学習、そしてキャリア学習をしっかり果たしてほしいことです。学年の仲間と一緒に寝食を共にする機会はかけがえのない思い出となるので、ルールを守って、楽しい修学旅行にしようと話しました。
その後、学年の先生から最終チェック事項を説明いただき、明日の集合時刻を待つばかりとなりました。これから用意をしっかりして、今日はしっかり寝て、明日に備えてもらいたいものです。
最後に、スムーズに京都駅で新幹線に乗り込めるように、乗車訓練を行いました。これまでバスだけの利用でしたので、本当に久しぶりです。この訓練をして、一挙に修学旅行への雰囲気が高まったようです。