2023 年 04 月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10
11
12
13
14
15
16 17
18
19
20
21
22
23 24
25
26
27
28
29
30            
前月 今月 翌月
2023年04月12日 記事
学年集会、新入生オリエンテーション

2023年04月12日(水)

 今日は3学年ともに体育館で学年集会が行われました。どの学年も最初に所属の先生の紹介を時間を少しかけて行いました。その後は学年主任と生徒指導の担当から話をしてもらいました。どの学年も共通の話題であったのが、私が昨年度の終業式、本年度の始業式で述べた「人の話は耳と目と心で聴く」という話を強調してくれたことでした。どの学年も聞く姿勢は素晴らしかった上に、さらに切り込んだ形となりました。今後も継続して取り組んでもらいたいことの一つです。話す立場からすると、本当に気持ちよく、よい話をしなくてはと思うものです。お互いに相乗効果ですね。
 その中でも、3年生は集会の最後に4月末に行く修学旅行の実行委員会より、広島で奉納する千羽鶴で作ったモニュメントのお披露目がありました。学年全員で折った3000以上の折り鶴をきれいに板に張り付けたもので、実に素晴らしい出来栄えでした。「平和~byみかん」の文字と平和の象徴であるハトが浮かび上がっていました。現地でのセレモニーが目に浮かびます。
 5校時には、新入生向けに生徒会執行部が作成したオリエンテーションビデオを教室で視聴しました。学校生活の決まりや清掃活動、休み時間の過ごし方など寸劇を交えた内容で、とても楽しくわかりやすいものでした。後半は部活動紹介で、各部のキャプテンの熱い思いが伝わってきました。大いに参考になったと思います。

- WebCalen -