2022 年 08 月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22
23
24
25
26
27
28 29
30
31
     
前月 今月 翌月
2022年08月 一覧
学校衛生委員会

2022年08月26日(金)

 職場の人数が50人以上の学校においては、学校衛生委員会を組織し、毎月1回産業医にお越しいただき、職場環境等についてお話をいただいています。医者の立場から、生徒の健康に係る助言もいただくことがあります。
 今日はその会議があり、産業医さんから「新型コロナウイルスにおける今後の展望」について講話をいただきました。第7波が高止まりしている状況はもうしばらく続きそうですが、ワクチンや治療薬の開発がどんどんと進んできており、教育活動は止めずに行うことが可能になってきたとの見解でした。基本的なコロナ対策は継続しながら、学校でクラスターが起こることがないようにしたいものです。
 教員の働き方改革についてもお話しいただき、放課後の時間を有効活用して、各自が目標時刻を設定して明日に備えることも大切であると助言いただきました。先生方が元気な学校がまず第1だと思います。
3年生質問教室

2022年08月25日(木)

 来週30日から2学期が始まります。それを受けて、今週はどの学年も質問教室を実施しています。今日は3年生が質問教室をしていたので、様子を見に行きました。30日から始まる実力テストに向けて新研究をする人や夏休みの宿題をやる人など様々ですが、多くの生徒が来てくれました。2~3名に一人教師がついて、質問に答えていました。こんな機会をうまく活用してくれると嬉しいです。

第26回滋賀県中学校美術部展

2022年08月24日(水)

 掲載がずいぶん遅れましたが、うれしい報告を紹介します。8月2日~7日に滋賀県立美術館で行われた滋賀県中学校美術部展において、本校美術部が「学校賞」を受賞しました。滋賀県内の美術部の中で4校のみ選ばれる賞で、本当に素晴らしい結果となりました。個人ではキャレル莉里杏ジェシーさんが「準グランプリ」を受賞し、奨励賞も多数の生徒が選ばれました。顧問の先生の指導の下、地道な活動を根気よく行った結果だと喜んでいます。
 私は残念ながら拝見することはできませんでしたが、代わりに教頭先生が行っていただき、写真を撮ってきてくれました。雰囲気を紹介できればと思います。本当におめでとうございます。

- WebCalen -