2023 年 04 月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10
11
12
13
14
15
16 17
18
19
20
21
22
23 24
25
26
27
28
29
30            
前月 今月 翌月
2023年04月 一覧
健康まつりで吹奏楽部演奏

2023年04月29日(土)

 今日の午前中、坂本民主診療所主催の健康まつりが行われ、本校の吹奏楽部が出演させていただきました。コロナの影響で4年ぶりの開催となりました。出番は11時30分からの最終を任され、時間がたっぷりあったので、最初はパートごとに楽器の特性や音色を披露してくれました。最後に全員で、「勇気100%」と「ルパン三世のテーマ」を演奏してくれました。入院されておられる方や地域の方、保護者のみなさんが応援していただき、とても元気よくステージを務めることができました。最後にはアンコールをいただいたり、絶賛の拍手をいただき、吹奏楽部員も笑顔いっぱいでした。3年生の部員は昨日まで修学旅行だったので、朝から学校で少し練習して、本番の臨んでくれました。お疲れさまでした。

修学旅行3日目 USJ

2023年04月28日(金)

 3日目の今日は、待ちに待ったUSJでのキャリア教育。3人から8人のグループで分かれて、興味のあるアトラクションを巡り歩きました。ゴミが放置されることのないスタッフの迅速な対応、アトラクションを丁寧に案内するスタッフの心遣い、パレード時の安全確保のスタッフの対応など、学ぶべきことは多くあったと思います。
 なによりも友人と一緒に過ごす時間はかけがえのない時間であったと思います。頭につける飾りのついたカチューシャをお揃いで買ったり、たくさんのお土産を抱えて笑顔が溢れていました。USJには4時間半ぐらいの滞在時間でしたが、修学旅行最終日を満喫できたように感じます。

修学旅行2日目

2023年04月27日(木)

 今日も朝から快晴でした。ホテルを出発して、まずは鷲羽山展望台に行きました。この展望台は瀬戸大橋が一望できる場所で、絶好の写真スポットでした。学年全員が集まれるタイミングで、学年全員写真に成功しました。
 その後、瀬戸大橋を渡り、香川県の中野うどん学校高松校に行きました。学年全員が一斉に体験できる広い場所で手延べうどんに挑戦しました。1時間目は、前もって準備いただいたうどんの塊を手でつぶし、麺棒を使って平らに生地を伸ばし、これをまとめて包丁でカットしていきました。2時間目は、小麦粉に塩水を入れてこねるところから始めました。最初は手でこねて行きましたが、次は足で踏みながら伸ばしました。音楽に合わせてこねていくのは、とても楽しかったです。よいお土産ができました。
 次は淡路島経由で明石海峡大橋を渡り、神戸に入り、クラスごとの研修を行いました。お世話になったのは、神戸製鋼所、明石市立天文科学館、人と未来防災センター、日本銀行神戸支店、神戸市港町クリーンセンターの5箇所です。私は8組の生徒と一緒に神戸製鋼所に行き、工場見学をさせていただき、1500度に熱せられた鋼が線状の鉄線になる工程を見学させていただきました。なかなか見ることができない貴重な体験でした。その後全員が合流し、神戸市海洋博物館と震災メモリアルパークを散策しました。
 夕食は、萬寿殿で本格的な中華料理をいただき、2日目の宿泊地である神戸メリケンパークオリエンタルホテルに到着しました。ハードスケジュールなので、かなり疲れも溜まってきましたが、みんなはとても元気で笑顔が輝いていました。今夜はふかふかのベッドでゆっくり休んでくださぃ。最終日が楽しみです。

- WebCalen -