和邇小日記
2025/06/16
1年生活 2年算数 3年社会
1年生の生活では、先生さがしの発表会をしました。自分の担当した先生へのインタビュー結果をみんなに伝えていました。2年生の算数では、100より大きい数について、教え合いをしています。3年生の社旗では、大津市内の様子について、調べたことをクイズ形式で発表していました。



2025/06/13
6年奈良校外学習9
すべての行程を予定どおり終え、これから学校にもどります。良い思い出に残る校外学習でした。



2025/06/13
6年奈良校外学習8
二月堂がチェックポイントです。班で行動しています。グループ写真を撮っています。シカもいます。観光客もたくさんいます。



2025/06/13
6年奈良校外学習7
大仏殿の中です。大きな大仏様が座っています。説明を読んで、記録していました。



2025/06/13
6年奈良校外学習6
東大寺に着きました。記念撮影をします。良く晴れています。
この後、大仏殿の見学です。



2025/06/13
6年奈良校外学習5
昼食後は、遣唐使船を見学しました。奈良時代は、和邇につながるものがあります。



2025/06/13
6年奈良校外学習4
お弁当タイムです。外で食べるお弁当は、最高です。朝はやくからのお弁当の準備、ありがとうございました。



2025/06/13
6年奈良校外学習3
平城宮いざない館を見学しています。奈良時代の都、平城京を再現した展示がたくさん。当時の様子を想像しながら、学習しメモに残しています。



2025/06/13
6年奈良校外学習2
平城宮跡に着きました。集合写真を撮ります。奈良も良い天気です。



2025/06/13
6年奈良校外学習1
6年生は、奈良に校外学習にでかけます。和邇は快晴です。奈良はどうでしょう。予定どおり元気に出発です。行ってきます。


