ひまわりのページ

2025/04/25
4年校外学習
4年生が総合の学習で天神川やおとせの浜の見学に出かけました。「びわ湖の色がきれいやった。」「おとせの浜にゴミが落ちていたのが残念やったわ。」と帰ってきてから感想をみんなに伝えてくれていました。今年も水の町堅田についての学習が始まりました。
2025/04/24
トレーニング
朝のトレーニングでしているリレーが盛り上がってきました。3チーム対抗で作戦を練って勝負します。高学年のリーダーがみんなをまとめてくれています。チームワーク第一で頑張りましょう!
2025/04/23
避難訓練
火災の避難訓練がありました.放送をよく聞いて素早く避難できたみんなでした。 体育館での振り返りでも、校長先生の話がしっかりと聞けました。ひまわりのみんなは、交流学級で学習していることも多いので、時間と場所ごとにしっかりとシミュレーションすることが大事です。日頃からの備えの大切さを学びました。
2025/04/22
季節の飾り
チューリップの飾りを作りました.切って→貼る学習です.教室前が春らしくなりました!

9-1.jpg9-2.jpg

2025/04/21
お祝い献立
1年生の入学お祝いの給食でクレープが出ました。 デザートがつく日の給食は盛り上がります。1年生にお祝いの言葉を言っていただきました。美味しかったですね。
2025/04/18
いちご
アシスタントの先生が、いちごの苗を持ってきてくださいました。おしべやめしべの観察やお世話の仕方を勉強しました。お花が咲いた後にいちごの赤ちゃんができていました!

7-1.jpg

2025/04/17
朝の用意
1年生が朝の用意をがんばっています。できたら花丸!絵カードを裏返してどんどん進めます。

6-1.jpg

2025/04/16
学級目標
1学期の学級目標が決まりました!「ほっとするクラス」みんなに優しさであったか〜いクラスにしましょうね!

5-1.jpg

2025/04/15
給食
1年生の初めての給食の日でした。学級の上学年の友だちを手本に準備から片付けまで、初めてなのに上手にできました。完食も素晴らしい!
2025/04/14
トレーニング
今年度初めの体育館でのトレーニングは、玉運びでした。新しいメンバーでいいチームワークで頑張れました。

3-1.jpg

- Topics Board -