学校日記
2025/09/30
技術の授業(1年生)
1年生の木材加工では、小さな木を使って小物置きを製作していました。スマホやメモを置いたりできる小さいけれど実用的な作品です。製作記録を残して先生にチェックしてもらっていました。今回身に付けた技術を活かして、次は大きな作品を製作するそうです。
2025/09/26
文化祭F
エンディング、閉会式。コンピュータ部が制作してくれた映像で、結果発表や文化祭の振り返りなどを行いました。文化祭の取組期間中もずっと取材や撮影にがんばってくれたコンピュータ部の3年生に心から感謝します。
2025/09/24
あと何回歌えるかな?
合唱コンクールの取組も終盤に差しかかってきました。共に練習に励んできた仲間と、あと何回一緒に歌うことができるかな?この時間を大切にしてください。
2025/09/21
晴嵐ふれあいフェスティバル2025
21日(日)に、東レ株式会社滋賀事業場グラウンドで、晴嵐ふれあいフェスティバルが開催されました。会場には、たくさんの模擬店が出て、イベントや演奏などの披露もあり、非常に大勢の人で賑わいました。本校PTAも『ストラックアウト』で参加していただきました。いつもどおり大人気で約4時間、行列が耐えないほど盛況でした。PTA役員の皆様と一緒に教職員、卒業生・在校生のボランティアが協力して運営しました。長時間本当にありがとうございました!