ひまわりのページ
学校での様子を紹介しています。
3学期 お誕生日会
2023/02/28
2月27日(月)にひまわりで2チームに分かれて3学期お誕生日会をしました。
みんなで歌を歌ったりゲームをしたりして、楽しい時間を過ごすことができました。
ひろげよう ひまわり6年
2023/02/28
2月24日(金)のひろげようは、ひまわりの6年生が担当しました。はなぞのの学習で調べた職業について発表しました。本番に向けて何度も練習をし、本番に臨みました。本番では大きな声ではきはきと発表することができました。
6年生を送る会!
2023/02/24
本日、6年生を送る会がありました!
ひまわりの子どもたちも思いを込めて卒業生を送ることができたようです。
6年生からの出し物にも、笑顔で挑戦する姿が見られました。
卒業生も在校生も笑顔いっぱいの6年生を送る会ができました!
交流トレーニング!
2023/02/20
今学期も三年生との交流トレーニングが行われました。
第一回目は、2月1日 3年2組さんとサーキット&しっぽとり
第二回目は、2月8日 3年1組さんとサーキット&ガッチャン鬼ごっこ
第三回目は、2月13日 3年4組さんとサーキット&ドリブルリレー
第四回目は、2月20日 3年3組さんとサーキット&電子レンジ鬼
司会は、三年生が担当しました。始まりの挨拶や、準備体操、学習後のインタビューなど大勢の前で緊張しながらもしっかり進めることができました。
子どもたちは毎回「また交流トレーニングしたい!」とにこにこ笑顔でした。
百人一首大会、結果発表〜!!
2023/02/10
先日行われた百人一首大会の結果発表をしました。
優勝、準優勝のチームは、みんなの前で賞状を受け取りました。
それぞれ本番まで自分なりにがんばって練習してきたことと思います。自信満々な顔で審判に札を見せる姿がとても印象的でした。
7,8組5年生 買い物学習
2023/01/25
家庭科の調理実習でポテトサラダを作るために、自分の材料を自分で購入しようと、スーパーへ行きました。予算や分量を考えてじゃがいもとツナを選び、1人ずつレジでお金を払いました。精算機でのお支払いでしたが、予習をして行ったので、みんなとてもスムーズに操作することができました。
おいしいポテトサラダを作ろう!
2023/01/26
今日はおいしいポテトサラダを作ろう!のクッキングをしています。
みんなめあてを達成して「おいしい!」と食べています。
作品展見学
2023/01/20
大津市歴史博物館に作品展の見学に行きました。各学校からの力作を夢中になって見学していました。
寒くても元気いっぱい
2023/01/20
今日は大寒。一年で最も寒い時期ですが、外でのトレーニングも頑張っています。しっぽ取りおにごっこや、タグをつけてのハンターおにごっこ、そして来週からはタグラグビーの基本となる動きも学習する予定です。
終業式
2022/12/23
今日は、2学期最終日で、終業式がありました。
修業式では代表の児童が2学期に頑張ったことや3学期のめあてなどを発表しました。
2学期はたくさん行事がありましたが、みんな一生懸命頑張りました。明日からは楽しい冬休みですね。
3学期、またみんなに会えることを楽しみにしています。
保護者の皆様にもいろいろなご協力を頂き、ありがとうございました。来年もまた、よろしくお願い致します。
New
Edit
-
Topics Board
-