2025 年 07 月
    1
2
3
4
5
6 7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21 22 23 24 25
26
27 28 29 30 31    
前月 今月 翌月
2025年07月07日 記事
今日は七夕でした。

2025年07月07日(月)

今日は七夕でした。何か願いごとはしましたか?『天の川の東に織女が住んでいました。彼女は天帝の子です。いつも機を織っていて、雲の錦でもってすばらしい天衣を織りました。父親の天帝は彼女を天の川の西に住んでいる牽牛(彦星)と結婚させました。ところが結婚すると織女はまったく機を織らなくなりました。天帝は怒って娘を天の川の東に連れ戻したのです。ただし1年に1回7月7日の夜だけは川を渡って会うことを許しました。』
この伝説は中国から伝わったとも、日本にもともとあった話しとも言われています。
 この話を作り、語り、伝え、星祭りの行事を行ってきた民衆は、この世がままならぬことを嘆き、悲しみ、その願いを夏の夜空の二つの星に託したのでしょうか。名もない民衆が知恵と力を合わせて、ままならぬ世の中を絶えざる努力で以前と比べものにならぬほどの民主的な社会へと発展させてきたと考えられます。今の民衆、つまり私たちは嘆き、悲しんだり、願望ばかり持つだけでは何もできないことはよくわかっていることです。このロマンチックな星祭りにただ単に年に一度のデートができる日としてとらえるのではなく、願いがかなうように、何かをやり始めようという日にしてもいいのではないでしょうか。

- WebCalen -