
中間テスト・生徒総会に向けての議案書討議
2025年05月23日(金)
今日は、今年度最初のテストである中間テストが行われました。1年生は、小学校時代にはないことで、朝から緊張している人もいたようです。テスト範囲表をもらってから、毎日計画的に勉強を進めてきたと思います。今日のテストの出来栄えはいかがでしょうか。テストはこれからも行われますが、最後まであきらめずに取り組んでほしいと思います。
6時間目は生徒総会に向けて、各クラスで議案書を見ながら学級討議を行いました。代議委員が司会進行を務め、本部の活動や各種委員会の活動、予算案について意見を集約してくれました。どのクラスも和やかな雰囲気で行われていました。議案書は紙で印刷したものではなく、タブレットのメタモジに貼り付けたものを全員が見ながら行われていました。ICTの活用が進んでいることを実感しました。