6年生へのお知らせ

2025/05/30
今週の6年生の様子
今週の6年生の様子をお伝えします。

 【習熟タイム】※1枚目の写真
 今週の水曜日は、「習熟タイム」と題してそれぞれが取り組みたい課題や
力をつけたい学習をそれぞれのペースや方法で行いました。計算ドリルの問題に再度取り組んだり
ドリルプラネットで学習したい単元の問題にチャレンジしたりと学習の様子に工夫が見られました。


 【プール掃除】※2•3枚目の写真
 本日、5•6時間目にプール掃除を行いました。汚れの目立つプールをブラシや箒を使って、一生懸命
掃除しました。不平不満を言わず、黙々と学校のために働く様子に頼もしさを感じました。
 水がかかり濡れてしまった子もいます。来週は、しらべが丘発表会もありますので、お子様の体調管理を
よろしくお願いします🙇‍♀️


 6年生のみんな、今日はありがとう!おかげでプールがキレイになりました。他の先生方も褒めてくれて
いたよ!来週からも、学校のためによろしくね😊

11-1.jpg11-2.jpg11-3.jpg

2025/05/23
校外学習in奈良
 お天気にも恵まれ、奈良方面への校外学習を無事終えることができました。朝早くからお弁当や多めの水分等の準備をしていただき、ありがとうございました。

 東大寺大仏殿での見学では、「大仏でっか!」「思ってた大きさと全然ちゃうなぁ〜」など、素直な感想を耳にし、写真や動画では体験できない本物のよさに気づけたと思います。
その後の班別行動でも、事前に各班で話し合っていたルートを辿ったり臨機応変にまわるルートを相談したりする班があるなど、工夫し協力した班活動の様子が見られました。修学旅行に向けても期待の持てる様子でした。
 1人1役の仕事も責任と自覚を持って、きっちりこなそうとする様子が見られ、頼もしく感じました。

 来週は、プール掃除があります。学校のためにみんなで協力して熱心に仕事をしてくれることを期待しています。


 6年生のみんな、今日はよく頑張りました!土日で出来る限り身体を休めて、月曜日待ってるね〜。

10-1.jpg10-2.jpg10-3.jpg

2025/05/23
イベントいっぱい!!
①おごと温泉学び旅〜池見会長ありがとうございました〜
おごと温泉の歴史や、9つある旅館のこと、これからもっともっと調べていきたいと思います。そして、地元おごと温泉のことをより多くの人にアピールできるよう、学習を深めていきたいです。
②学年合同シャトルラン!!
お互いに切磋琢磨しながら、去年よりも記録をのばそうと頑張って走り切りました。
③昼休みはみんなでドッジボール
休み時間には、両クラス混ざり合って、ドッジボールをしています。

9-1.jpg9-2.jpg9-3.jpg

2025/05/16
校外学習に向けて準備し始めます!!
いよいよ来週は、校外学習🦌
暑くなりそうです…

班を決めたり係を決めたりするのは週明けですが、今日たまたまカメラマンさんが教室に来てくださったので、奈良公園でこんな写真撮りたいね!!って言いながら、"前撮り"してもらいました📸😊

また、外国語の先生(ALT)がご都合によりご退職されることになってしまったので、Brent先生に向けて、どちらのクラスもありがとうカードを作りました。タブレットの翻訳機能を駆使して、一生懸命書いていました。

8-1.jpg8-2.jpg8-3.jpg

2025/05/09
GW明けのみんなの様子
飛び石連休となった今年のゴールデンウィーク。
最終日はあいにくの雨でしたが、過ごしやすい天気に恵まれ、みんなそれぞれ楽しい時間を過ごしたことが表情から伝わってきました😊

学校では、よろしく集会(1年生を迎える会)に向けて各委員会が出し物を考えたり、司会の練習をしたりと、最高学年として責任を持って役割を果たそうとする姿が見られました。また、再来週に予定している奈良への校外学習のことも意識して、時間を守ることやみんなで協力して活動することの大切さを伝えています。『やればできる』😌👍

図画工作科では、『お気に入りの場所』の絵を描いています。教室、放送室、昇降口、玄関前から見える風景…いろいろな場所にみんなの「お気に入り』があるようです。

7-1.jpg7-2.jpg7-3.jpg

- Topics Board -