仰木の里東小学校 掲示板
2024/07/13
水難事故にご注意ください
夏場は涼をもとめて琵琶湖や河川などの水辺に遊びにでかける機会があるのではいでしょうか。夏休みに計画をされている場合もあるかもしれません。添付のリーフレットやリンクの滋賀県HPをご参照いただき、安全にはどうぞご留意くださいますようお願いします。滋賀県HPによる啓発 https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kendoseibi/kasenkoan/327178.html ←このリンクをアドレスバーに張り付けてご覧ください。
↓敦賀海上保安部リーフレット
2024/06/20
自転車を安全に利用するために
滋賀県交通対策協議会より―フレット「自転車を安全に利用するために」が届きましたのでデータを添付します。ぜひご確認ください。自転車は子ども達にとって便利な移動手段(乗り物)です。しかし、一歩間違えると取り返しのつかない事故にあう可能性もあります。自転車に乗る時は交通安全には十分気をつけ、ルールを守ってほしいと思います。
【特に気をつけてほしい内容】
・ヘルメットをかぶろう。・・・もしもの時に頭部を守ってくれます。
・交差点では信号を守ろう。必ず安全確認をしよう。・・・飛び出しが原因の交通事故が最も多いのです。(子どもの交通事故)
2024/06/14
大津市教育支援センター「保護者のつどい」の開催について
「保護者のつどい」が開催されます。保護者同士が互いに子育ての思いを語り合いながら、子どもへの理解が深められたり、ちょっとしたヒントが得られたりするような情報交流の場としていただけたらと考えております。
第2回目となる今回は土曜日開催となりますが、皆様のご参加をお待ちしております。
1.日時 令和6年7月6日(土) 9:30~11:30
2.場所 明日都浜大津
3.対象 市立小中学校の通常の学級在籍で、個別の指導計画に基づく特別な教育的支援を実施されているお子さんの保護者(*希望制)
4.内容 4~5人のグループに分かれて約90分間、保護者同士でゆっくりお話していただきます。
5.申込締切 令和6年7月3日(水)
※詳しくは添付ファイルをご覧ください。