仰木の里東小学校 掲示板
2024/07/18
夏休み作品募集について
2024年度の夏休み作品募集案内です。応募表等は、PDFを開いてリンクを確認し、ダウンロード、印刷、貼り付け等をお願いします。
2024/07/17
【滋賀県よりお知らせ】令和6年平和祈念滋賀県戦没者追悼式の案内
滋賀県では先の大戦の戦没者等に対して追悼の誠を捧げるとともに、恒久平和を祈念するため、県民の参加のもとに、毎年、平和祈念滋賀県戦没者追悼式を開催しております。式典は、戦没者等のご遺族のみならず、広く次代を担う方々に平和について考えていただく機会となることを期待しています。そこで、戦争の悲惨さや平和の尊さを感じていただくきっかけとなるよう参列を希望する児童(生徒)を募ります。また、式典の様子を後日視聴できるよう、動画配信サイト YouTube にて配信いたします。
詳しくは、添付案内文をご覧ください。
次のURLから昨年度の動画を見ることもできます。
【Youtube】https://youtube.com/@user-vr6oz3qt8r?si=tGigA1h4-w7vgbb7 ←このリンクをアドレスバーに張り付けてご覧ください。
2024/07/13
水難事故にご注意ください
夏場は涼をもとめて琵琶湖や河川などの水辺に遊びにでかける機会があるのではいでしょうか。夏休みに計画をされている場合もあるかもしれません。添付のリーフレットやリンクの滋賀県HPをご参照いただき、安全にはどうぞご留意くださいますようお願いします。滋賀県HPによる啓発 https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kendoseibi/kasenkoan/327178.html ←このリンクをアドレスバーに張り付けてご覧ください。
↓敦賀海上保安部リーフレット
2024/06/20
自転車を安全に利用するために
滋賀県交通対策協議会より―フレット「自転車を安全に利用するために」が届きましたのでデータを添付します。ぜひご確認ください。自転車は子ども達にとって便利な移動手段(乗り物)です。しかし、一歩間違えると取り返しのつかない事故にあう可能性もあります。自転車に乗る時は交通安全には十分気をつけ、ルールを守ってほしいと思います。
【特に気をつけてほしい内容】
・ヘルメットをかぶろう。・・・もしもの時に頭部を守ってくれます。
・交差点では信号を守ろう。必ず安全確認をしよう。・・・飛び出しが原因の交通事故が最も多いのです。(子どもの交通事故)