トピックス

2025/02/05
調理実習〜2年2組〜
 今日の3,4時間目に2年2組が調理実習に取り組みました。初めて調理をする人が多く不安そうでしたが、タブレットや説明を見ながら、仲間や先生たちに聞きながら、班で役割分担をして調理に取り組んでいました。困っていたら班で助け合ったり、協力したり、良い場面をたくさん見ることができました。

 自分たちで食べるものをつくる、今日の授業の課題は明確でした。課題(やること)が具体的にわかっていると全員が一生懸命に頑張れることがよくわかりました。

 自分たちでつくった料理を「おいしい、おいしい」と食べる姿がとても微笑ましかったです。炊飯器のご飯が全部なくなったそうです。後かだけも最後まできちんとできたと先生がほめられていました。

 一生懸命に調理実習に取り組んだ2年2組のみなさん、お疲れさまでした。

2301-1.jpg2301-2.jpg2301-3.jpg

2025/02/05
厳しい冷え込みのスタート!!
 今日は3年生の34名が県立高校推薦・特色・スポーツ・文化芸術推薦選抜にのぞんでいます。9時現在、遅刻者欠席者もなく全員無事に受検会場に着いています。今から受検に関する注意事項を聞き、いよいよ試験開始です。今まで積み上げてきた努力の全てを出し切れることを心から願っています。

 入試のない3年生は今日は3時間日課です。各クラスとも20名もいないのでとても静かです。1時間目は1組、3組はプリントに取り組んでいました。2組は音楽の授業で卒業式の歌「群青」の練習をしていました。3年生は今日は3時間日課です。

 今日は6時間目に研究授業があります。1年1組の英語です。4時間目、5時間目は公開授業です。講師の先生に授業を見てもらいます。

 今日は心配された積雪もなくすっきり青空が広がる冬晴れです。しかし、風はとても冷たく気温がほとんど上がらない厳しい寒さになっています。週末にかけて寒さが続きそうです。寒さ対策を万全にして体調管理をお願いします。 

2299-1.jpg2299-2.jpg2299-3.jpg

2025/02/05
県立高校推薦・特色・スポーツ・文化芸術推薦選抜〜DO YOUR BEST!!〜
 心配された積雪は今のところ大丈夫です。気温は氷点下まで下がっています。昼間も5度に届かない厳しい寒さになりそうです。雪雲が流れ込んで雪が降る可能性があります。万全の寒さ対策と傘の用意を忘れないでください。

 今日は3年生が県立高校推薦・特色・スポーツ・文化芸術推薦選抜にのぞみます。午前5時35分現在、湖西線は平常通り運転しています。少し遅れる可能性があります。最新の運行情報をインターネット等で確認してゆとりをもって受検校に向かってください。

 公共交通機関の遅れた場合は受検時間繰り下げ等配慮がありますので安心して受検校に向かってください。

 良い緊張感をもって今まで積み上げてきた自分が持てる力を出し切ってください。緊張や不安が高いときは大きな深呼吸を3回して肩の力を抜いてリラックスして心を落ち着かせてください。事前指導で話した「ケセラセラ(何とかなるのさ)」を唱えてください。「限界?上等。やってやろうか。」きっと大丈夫です。 DO YOUR BEST!!

 今日は朝学なしのの変則的な日課になります。今日は入試のない3年生は3時間日課です。給食はありません。3年生の完全校は11時40分です。

 1、2年生は5時間日課です。1年1組は研究授業のため6時間日課です。部活動が停止です。完全下校は1年1組以外は14時20分、1年1組は15時30分です。

 仲間への優しい言葉かけ、思いやりを大切にして心穏やかで誰もが笑顔で過ごすことができる心温かな1日になりますように(*^▽^*)

2298-1.jpg2298-2.jpg2298-3.jpg

2025/02/04
令和7年度滋賀県立高等学校入学者選抜(推薦選抜、特色選抜、スポーツ・文化芸術推薦選抜)について(4日18時更新)
 滋賀県教育委員会ホームページより

 令和7年度滋賀県立高等学校入学者選抜(推薦選抜、特色選抜、スポーツ・文化芸術推薦選抜)について(4日18時更新) 
 
〇受検生および保護者等の皆さんへ

 明日2月5日(水)の推薦選抜、特色選抜、スポーツ・文化芸術推薦選抜は、予定どおり実施します。

 現時点(4日18時)で、検査開始時刻に変更はありません。

 ※今後、開始時刻等の変更についての情報の更新はございません。

 「令和7年度滋賀県立高等学校入学者選抜における大雪等の非常変災への対応」(ウェブページ掲載)を確認し、安全第一で行動し、検査会場までお越しください。
2025/02/04
令和7年度滋賀県立高等学校入学者選抜における大雪等の非常変災等への対応について
 滋賀県教育委員科からの通知がありました。
 「本日4日(火)の時点で大雪等に伴い公共交通機関の遅れや一部運転取り止めとなっており、5日(水)も遅れや一部運転取り止めになる可能性があります。
 検査当日の大雪等の非常変災に伴い、公共交通機関の遅れ等により、出欠調査・一般注意開始時刻である9時に間に合わない場合は、必ず受検先高等学校に保護者等から電話をしてください。受検先高等学校の電話番号は、別紙(PDF)を参照ください。」

 最新の天気予報やJR等の運行状況を確認して冷静に対応をお願いします。明日午前7時には電話がつながるようにしておきます。

 

(347KB)

2025/02/04
明日、2月5日(水)の日課
 明日、2月5日(水)は6時間目に研究授業をおこないます。そのため、日課を変更します。なお、3年生は県立高校特色・推薦・スポ文選抜があるため、受検をしない生徒は3時間日課です。給食はありません。
 6時間目の研究授業は1年1組です。それ以外のクラスは5時間日課です。14時20分完全下校です。それぞれ日課の確認をお願いします。1年1組のみなさんは、よろしくお願いします。

2295-2.jpg

2025/02/04
調理実習〜2年1組〜
 今日の3,4時間目に2年1組の調理実習がおこなわれました。みんな色とりどりのエプロンと三角巾を身につけ、タブレットと黒板に掲示してある説明を読んで、グループで役割分担をして調理に取りかかりました。

 とても良い表情で取り組む姿が印象的でした。手際よくごぼうを笹がきにしたり、野菜を切ったり、炊飯器をセットしたり、手慣れた姿をたくさん見ることができました。中にはぎこちない包丁の持ち方や笹がきを仲間に聞いたりしながら自分の役割を果たそうとする姿も見られました。

 楽しげに調理する姿、仲間と協力して料理を作る姿がとても良かったです。これがきっかけで家でも料理をしたり、料理や後片付けを手伝う人が増えるのではないでしょうか。

2294-1.jpg2294-2.jpg2294-3.jpg

2025/02/04
3年生県内私立高校入試2日目〜DO YOUR BEST!!〜
 3年生は県内私立高校1日目、1・2年生は実力テストお疲れさまでした。昨日は夕方から通り雨があったので雪を心配しましたが今のところ大丈夫です。ただし、冷たい風が吹いているので防寒対策を万全にしてください。

 今日は3年生の県内私立高校入試2日目です。良い緊張感をもって今まで積み上げてきた自分が持てる力を出し切ってください。緊張や不安が高いときは大きな深呼吸を3回して肩の力を抜いてリラックスして心を落ち着かせてください。事前指導で話した「ケセラセラ(何とかなるのさ)」を唱えてください。「限界?上等。やってやろうか。」 DO YOUR BEST!!

 3年生の中には明日、県立高校特色・推薦・スポ文選抜を受検する人もいます。心穏やかに平常通りの学校生活を過ごしてください。体調を万全にすることを一番大切にしてください。

 今日は6時間日課です。部活動があります。17:00完全下校です。

 仲間への優しい言葉かけ、思いやりを大切にして心穏やかで誰もが笑顔で過ごすことができる心温かな1日になりますように(*^▽^*)

2292-1.jpg2292-2.jpg2292-3.jpg

2025/02/04
2月の予定です。
2月の予定です。ご確認ください。

2月 3日(月)県内私立入試
        受験しない生徒は自宅学習
        1・2年実力テスト
2月 4日(火)県内私立入試
2月 5日(水)県立特色・推薦・スポーツ文化選抜
        受検しない生徒は3時間日課
        授業研究会(E1年1組)
        部活動停止
2月 6日(木)生徒会専門委員会
2月 7日(金)4時間日課(給食あり)
        D県内私立合否発表
        入学説明会 部活動停止停止
2月10日(月)県外私立入試
2月11日(火)建国記念日
2月12日(水)県外私立合否発表(〜14日(金))
2月13日(木)部活動停止
        県立特色・推薦・スポーツ文化入学予定者通知
2月14日(金)3年期末テスト(3時間)
        1・2年授業参観
2月17日(月)3年期末テスト(4時間)
2月18日(火)1・2年期末テスト一週間前
        部活動停止(〜26日(水))
        まのまるっと教室
2月20日(木)まのまるっと教室
2月21日(金)まのまるっと教室
2月23日(日)天皇誕生日
2月24日(月)振替休日
2月25日(火)1・2年期末テスト(4時間)
2月26日(水)1・2年期末テスト(3時間)
2月27日(木)生徒会リーダー研修会
2月28日(金)生徒会リーダー研修会
3月 5日(水)県立高校一般選抜
3月11日(火)第36回卒業証書授与式
3月12日(水)県立高校一般選抜入学予定者通知
2025/02/03
3年生県内私立入試お疲れさまでした。
 今日は多くの3年生が県内私立高校入試を受験しました。受験したみなさんお疲れさまでした。実力テストと比べものにならないほど緊張の中での受験だったと思います。緊張の中で試験問題に集中したので思っている以上にエネルギーを消耗し、肉体的にも精神的にも疲れたと思います。

 結果が気になるところですが明日も入試がある人がいます。明後日の県立高校特色・推薦・スポーツ文化芸術選抜を受検する人もいます。疲れると感染症にかかりやすくなります。今日は晩ご飯をしっかり食べて早めに寝るようにしてください。

 明日からかなり寒くなります。体調を崩さないように寒さ対策も万全にしてください。

 3年生のみなさん、今日は本当にお疲れさまでした。

- Topics Board -