3年生のページ

2022/02/28
スティーボ先生ありがとうございました
 今日は、外国語活動でお世話になってきたスティーボ先生の、3年生向けの最後の授業日です。

 いつもの通り、楽しく学習が進みました。おなじみのボンゴで盛り上がりました。

 「See you next time!」でお別れです。スティーボ先生ありがとうございました。


 

138-1.jpg138-2.jpg138-3.jpg

2022/02/22
輪飾り作り
 6年生は3月に卒業です。4月には新1年生が入学です。

 卒業式や入学式で体育館を飾りつけるために、3年生は輪飾りを作っています。
 
 目的は作ることではなく、相手に喜んでもらうことです。3年生としてどのように作ればふさわしいか考えて作業に入りました。とても丁寧な仕事ぶりです。

137-1.jpg137-2.jpg137-3.jpg

2022/02/10
磁力をさぐって
 理科では磁石の力を調べています。

 磁石と引き合うもの(鉄)との間に他の物を挟んでも鉄はくっつくのか、磁石につけた鉄は変化するのか、実験を通して気づいていきます。

136-1.jpg136-2.jpg136-3.jpg

2022/02/8
大津市の発展について考える
 社会科で大津市の姿について学習をすすめてきました。さらに大津市の発展を目指して、市がこれからどのようになってほしいか話し合いました。

 市役所で働く方の考えにふれたり、自分たちに取り組めそうなことを考えて伝えあったりしました。

135-1.jpg135-2.jpg135-3.jpg

2022/02/7
2けたの数のかけ算
 2けたの数のかけ算を「筆算」で行っています。実はこの筆算は、2年生までの学習を組み合わせてできています。

1:「位」をそろえて書く。一つの位の箱には0~9の数字が一つしか入れない。
2:かけ算は「九九」を使う。
3:くり上がりのある「足し算」を行う。

 筆算には定規を使うと丁寧さが増し計算ミスが少なくなります。自分で取り組んだ筆算をしっかり見直しています。

134-1.jpg134-2.jpg134-3.jpg

- Topics Board -