
1年学年レクリェーション、2年学年集会
2023年03月23日(木)
今日、1年生は1,2校時に学年レクりエーションを行いました。朝から体操服で登校する生徒も多く、1校時に体育館に集合し、クラス対抗種目を競い合いました。学年の評議員が集まって企画を考え、変則リレーと大縄跳び、8の跳びを競いました。私は8の字跳びの様子を見に行きました。クラスごとに分かれてリズムよく跳んでおり、笑顔があふれていました。この種目に出場しない生徒も一生懸命応援していました。とても微笑ましかったです。競技後は成績発表があり、みんなの頑張りを拍手で讃えて終わりました。
その後はクラスごとに学級レクリェーションを楽しみました。ビンゴゲームをするクラスやクイズ大会をするクラスなど様々でしたが、生徒の考案による企画も多かったようです。
3校時は2年生の学年集会でした。私が見に行ったときは、ちょうどクラスの代表者により、1年間を振り返って「クラス目標の達成度」を発表していました。理由も含めてしっかり発表してくれました。どのクラスも達成度が90%を超えており、よく頑張れてよかったと思います。中には100%のクラスもありました。(ちょっと甘すぎかな?)その後、4月後半に行く修学旅行について、実行委員のみなさんからスローガンや決まりについて説明がありました。あと1ケ月後には修学旅行に行くんだなあと実感しました。とても楽しみですね。