2020年度
2019年度へ
前ページTOPページ次ページ

HOME

6月2日(火) 分散登校(Bグループ)
2020/06/02
 今日はBグループの登校日でした。学習活動は、昨日と同じです。1年生が間隔を空けて、校舎内を歩いて探検をしていました。2年生は自分の植木鉢からチューリップの球根を取り出して、ミニトマトの苗を植えていました。

 来週の月曜までは短縮4時間の授業で、分散登校が続きます。

6月1日(月) 梅雨入り前
2020/06/01
 6月になりましたので、こじか学級のカレンダーにはあじさいやかえるの貼り絵がしてあります。レインコートを着ている子がいるのは、もうすぐ梅雨に入るからですね。休み時間には、運動場でにぎやかな子どもの声が聞こえてきます。晴れている間にいっぱい遊べますように。

 子ども達が学校にいる時間帯に、学校の近くで煙火災があり、消防車が出動しました。幸い出火やけが人はありませんでした。火の取り扱いにはご注意ください。

6月1日(月) 分散登校(Aグループ)
2020/06/01
 市内の小中学校では今日から登校が再開されました。感染予防対策の一つとして、本校では全学年を2グループに分け、隔日の分散登校を始めました。

 今日はAグループが登校し、各クラスで休校中の課題の確認をしたり、新しい学習に取り組んだりしました。座席の間隔を空けて座ったり、手洗いを励行したりして、感染防止に努めています。

5月29日(金) クマ出没!注意
2020/05/29
 メール配信でお知らせしました通り、28日(木)深夜2:30頃、国分二丁目半衛門広場付近で、ツキノワグマが出没したとの目撃情報が市役所からありました。不要不急の外出をしないよう、児童にご指導いただくとともに、ご家庭のみなさんもご注意ください。
(追記)
 31日午後6時ごろ、大津市国分一丁目の住宅街付近(北大路中学校近く)でも、クマ1頭が目撃され、西側の山に逃げていったとのことです(京都新聞より引用)。引き続きご注意ください。

環境省「クマに注意!」 https://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/kids/full.pdf

5月28日(木) eライブラリの活用
2020/05/28
 分散登校の日に、オンライン学習教材の「eライブラリ」の利用について案内し、個人のIDやパスワードも持ち帰ってもらいました。授業での活用や学習の充実のほか、ご家庭でも予習や復習で利用できますので、「つかいかたガイド」をご覧のうえご活用ください。

 利用方法や学校コードなどは「お知らせ」のページからもごらんいただけます。

5月27日(水) 登校日(Bグループ)
2020/05/27
 昨日に続いて、今日は各クラスのBグループが登校してきました。2日間でほとんどの児童が元気に登校してきてくれたことをうれしく思います。学習活動は昨日と同じで、新しい生活様式や家庭学習についての指導と、授業も始まりました。

 今月いっぱいは休校が続き、Aグループは6月1日(月)、Bグループは2日(火)が次回の登校日となります。家で健康に過ごして、6月の登校再開に備えてほしいです。

5月26日(火) 登校日(Aグループ)
2020/05/26
 人数を減らすために、クラスの人数を半数にしているので、くつ箱も半分あいています。教室で座る場所も、密にならないように席を交互に空けて間隔を確保しています。手洗いの方法やごみの処理のしかたを指導したり、持ち寄った課題を集めたりして、学習も始まりました。

5月26日(火) 分散登校始まる
2020/05/26
 臨時休校は続いていますが、6月からの学校再開に向けた円滑な準備を進めるため、本校では今日と明日は各クラスを2グループに分けた分散型の登校日としています。

 スクールガードのひまわり隊のみなさんは、今年度はまだ結団式もしておられませんが、今日もご好意で登校時の見守りをしてくださいました。児童の安全のためにありがとうございます。

5月25日(月) 明日は登校日
2020/05/25
 先日よりお知らせしています通り、明日26日(火)はAグループ、明後日27日(水)はBグループの登校日になっています。両日とも、登校は8:00〜8:15の間、下校時刻は10:15です。

 持ち物は、5月分の課題(配布用の袋に入れて)、健康観察カード、筆記用具、連絡帳、上靴、水筒(お茶)、ハンカチ、ティッシュ、服装は帽子、標準服です。前もって準備をしておきましょう。

 体調不良やご家庭の判断により登校を見合わせる場合は、「欠席扱い」になりませんが、必ず学校へご連絡ください。明日からの登校日に向けて、校舎内ではソーシャルディスタンスを確保するために、掲示物を用意したり、机の間隔を空けたりして準備をしています。

5月22日(金) 学校再開のお知らせ
2020/05/22
 市立小中学校は6月1日(月)から学校を再開することが決まりました。1日(月)からは分散登校(短縮4校時)で、Aグループ(5/26登校する人)は、1日(月)・3日(水)・5日(金)、Bグループ(5/27登校する人)は、2日(火)・4日(木)・8日(月)に登校します。9日(火)は全校登校(短縮4校時)、10日(水)からは全校通常登校(弁当持参)です。くわしくは「お知らせ」のページに掲載しています。

 手洗いを徹底するための掲示(保健室前)や、混雑を避けるための標示、ごみ箱のふたなど、登校再開に向けて準備を進めています。

前ページTOPページ次ページ

HOME


- Topics Board -