2020年度
2019年度へ
HOME
10月8日(木) 歯科検診(4年)
2020/10/08
感染防止の観点から、1学期に実施できなかった各科の検診を順次実施しています。今日から、歯科検診が始まり、4年生が受診しました。
10月8日(木) 近江茶
2020/10/08
滋賀県にはお茶の生産がさかんな地域があり、近江茶というブランドとして販売されています。そんな近江茶を、もっと飲んでもらうようにと、滋賀県茶業会議所から全校児童に、3種類のティーバッグをいただきました。煎茶、ほうじ茶、かぶせ茶では、お湯の温度や蒸らす時間など、おいしく入れる方法も違うようです。パッケージに表示されているので、ご家族で飲み比べてみてはいかがでしょう。
10月7日(水) お弁当の日
2020/10/07
今日は運動会の予備日でした。運動会は予定通り実施できましたが、今日は給食が止めてあるので、お弁当持参となりました。子ども達はお弁当が大好きで、今日は朝から楽しみにしていて、おいしくいただきました。ご家庭におかれましては、連続してのご準備ありがとうございました。
10月6日(火) 代休明け
2020/10/06
昨日の月曜は、運動会の代休で休校でした。代休明けの今日は運動会の練習もなく、日常が戻ってきたようです。休み時間も、運動場でリレーの練習などをする子もなく、思い思いに遊んでいる姿が新鮮でした。
ところで、例年10月になるとキンモクセイの香りを感じるようになるのですが、今年は遅れているのか、まだ香りを感じません。中庭の木を見に行くと、やっと小さな花が開き始めたところでした。におい始めるのは、もう少し先のようですね。
10月3日(土) 運動会
2020/10/03
10月3日(土) 運動会(6年)
2020/10/03
リレー 「“挑戦” リレー〜思いをつなげ〜」
団体演技「“挑戦” 組体操〜118人の真剣・信頼・辛抱〜」
10月3日(土) 運動会(4年)
2020/10/03
個走 「心ひとつに 〜走りぬけろ80m!〜」
団体演技 「心ひとつに 〜魂のソーラン!!〜」
10月3日(土) 運動会(2年)
2020/10/03
個走 「かけぬけろ!みんなで全力50m」
団体演技「とどけよう!みんなの心へ「にこっ!」と笑顔
10月3日(土) 運動会(1年)
2020/10/03
ウォーミングアップ 「からだをほぐそう!ぽかぽかダンス」
団体競技 「なかよくはこぼう!ぽかぽかボールリレー」
10月3日(土) 運動会(3年)
2020/10/03
個走 「3shine!!〜ゴールまで輝き続けるぞ〜」
リレー「バトンを愛し、バトンに愛された子どもたち〜3shine 3・年・生〜」
HOME
New
Edit
-
Topics Board
-