 |  | 10月28日(水) やまのこ体験学習(4年) |  |
| 2020/10/28 |
4年生が、バスで葛川少年自然の家に行き、やまのこ体験学習に取り組んできました。到着すると、さっそく アマゴつかみをして、竹串でさして焼いてもらいました。例年は池に入ってつかむのですが、今回は密を避けるため3人ずつに分かれて行います。
次に、サーチ・ザ・ツリーをしました。班で、ヒントを手がかりに木を探します。歩き回って、いろいろな木に親しむことができました。よく似た木もあるので難しいものですが、10問正解する班もありました。終わった後は、焼き上がったアマゴとお弁当をいただきました。骨まできれいに食べる子が多く、串の山ができました。
午後は焼き杉のクラフトをしました。のこぎりで杉の板を切り、焼いてもらった後は、金ブラシと新聞紙で磨きます。ピカピカに光ってきて、すてきな焼き杉の完成です。学校で飾り付けをするのが楽しみです。例年のように宿泊をすることはできませんでしたが、命の学習や森林の学習はしっかりとして、楽しい時間を過ごしてきました。 |
|  |