2019年度
2020年度へ
前ページTOPページ次ページ
10月10日(木) 日吉大社の写生(5年)
2019/10/10
 大型の台風が近づいていますが、今日は秋晴れの良い天気になりました。5年生が、京阪電車に乗って坂本まで行き、日吉大社で写生をしました。

 秋の自然を感じながら文化遺産にふれ、教室では体験できない学習になりました。歴史のある建造物は造形美にあふれていますが、複雑な構造を描くことは容易ではありません。みんなよく見て熱心に描いていました。すてきな絵が仕上がるのが楽しみですね。

10月9日(水) 焼きそば作り(こじか)
2019/10/09
 今日は運動会の予備日で給食が止めてあるため、お弁当持参の日でした。教室でお弁当が食べられるのを楽しみにしている子が多かったです。そんな中、こじか学級のみなさんはお弁当ではなく、家庭科室で調理実習をして焼きそばを作りました。

 材料を洗ったり切ったり炒めたりしていただきました。急いで写真を撮りに行ったのですが、焼きそばは全部おなかの中におさまった後で、残っていたのはいいにおいだけでした。よほどおいしかったのでしょうね。

10月8日(火) コンピュータの更新
2019/10/08
 運動会が無事終わり、月曜は代休でした。子ども達は疲れがとれてリフレッシュできたでしょうか。運動会をやりとげた経験を大切にして、また次の目標に向かって落ち着いて学習に取り組んでいって欲しいと願っています。

 今日は避難訓練の予定でしたが、雨が降り出したため延期となりました。コンピュータ室では、今まで使っていたデスクトップパソコンやノートパソコンの更新作業が行われています。今度はタブレットをベースにした環境になるので、利用方法も考えていくことになります。

10月5日(土) 運動会(閉会式)
2019/10/05
 6年生のすばらしい演技が全種目の最後を飾り、閉会式を迎えました。校長先生から、全学年の良かったところをほめてもらいました。代表の児童から、がんばったことの発表がありました。

 6年生は、他の学年が椅子などを教室に入れている間も、運動場で後片付けをしてくれました。ありがとう、これからも最高学年としての活躍を期待しています。

10月5日(土) 運動会19
2019/10/05
6年 団体演技 自分への挑戦 〜真剣・信頼・辛抱〜

10月5日(土) 運動会18
2019/10/05
5年 リレー GO-ON 〜仲間とバトンをつないで〜

10月5日(土) 運動会17
2019/10/05
4年 団体演技 Challenge 〜心を一つに〜

10月5日(土) 運動会16
2019/10/05
1年 リレー ちびっこ ごくう とぶ くぐるのまき

10月5日(土) 運動会15
2019/10/05
3年 リレー ワーンダフルな団結リレー!

10月5日(土) 運動会14
2019/10/05
2年 団体演技 はじけろ!シャンシャンマスカット☆

前ページTOPページ次ページ
- Topics Board -