お知らせ
2025/01/30
授業公開・参観に参加いただきありがとうございました
授業公開・参観に参加いただきありがとうございました授業公開・参観には、雪のちらつく寒い中、多くの保護者に来校いただき、授業を参観いただきました。また、アンケートを通じて、様々なご意見をいただきありがとうございました。今後の授業や教育活動に生かしていきたいと思います。今後とも本校教育活動にご支援、ご協力をお願いします。
2025/01/30
第79期生徒会のスローガン
第79期生徒会のスローガンは、「創新〜共に築く未来を〜」です。「創新」とは、新しいアイデアなどを創りだすことを表し、学校を良くするために色々新しいことに取り組む想いをあらわしています。「〜共に築く未来へ〜」は、生徒一人一人が協力し合い、大きな成果を生むことができる協力の重要性を意味しています。生徒会では、スローガンのもと生徒一人一人が協力し合って学校を良くするために取り組んでいきます。
2025/01/24
27日(月)、3年生は午前日課です。
27日(月)、3年生は午前日課となっています。給食はありません。4校時終了後下校となります。1年生、2年生は、6時間授業となります。
2025/01/24
大津の子ども総合美術展
1月25日(土)〜29日(水)(27日(月)を除く)の日程で、大津市歴史博物館2階企画展示室において、大津の子ども総合美術展が開催されます。本校生徒の作品も展示していますので、足をお運びいただけると幸いです。
2025/01/23
大津市技術・家庭科作品展
1月24日(金)〜28日(火)(27日(月)を除く)の日程で、大津市生涯学習センター1階ギャラリーにおいて、技術・家庭科作品展が開催されます。本校生徒の作品も展示していますので、足をお運びいただけると幸いです。
2025/01/21
「学校給食週間特別献立」
20日(月)〜24日(金)は 「学校給食週間特別献立」です。月曜日から金曜日まで【発酵の働きについて知ろう(パン)】、【滋賀の産物を食べようデー】、【近江牛を味わおう】、【おすすめカレー・残さず食ようデー】、【発酵食品について知ろう】をテーマに給食が提供されます。2025/01/20
ラベンダーの育成
12月初めに植え付けていただいたラベンダーです。今日は腐葉土を追加していただき、ラベンダーが大きく育つようお世話していただきました。その様子と今のラベンダーの様子です。大きな株は昨年度に植えていただいたラベンダー。その成長ぶりがよくわかります。
2025/01/17
避難訓練
阪神淡路大震災から30年経ちました。30年という節目ではありますが、一年一年、一日一日忘れられない日として、子どもたちに語り継ぎ未来につなげていくことが大切です。本日、6校時に避難訓練をしました。地震がおきたときの取るべき対応はもちろんのこと、日頃から、「もしも」に備えての防災・減災にどのように取り組んでいかなければならないかを考えました。