ひまわりのページ

学校での様子を紹介しています。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

ある雨の日のトレーニング
2022/06/07

ひまわりでは毎日一時間目にトレーニングをしています。
雨の日でも子供たちは身体を動かすことをとても楽しみにしています。
ビデオを観ながらノリノリでチューチュートレイン!
風船バレーは落とさないように!みんな真剣です!

押し花アート
2022/06/03

クリアファイルに押し花アートをしました。乾燥した葉や花をピンセットで慎重につまみ、思い思いに散りばめました。世界にひとつだけの押し花ファイルの完成です!

7、8組 5年生の取り組み
2022/06/02

理科の学習で植えたミニひまわりの芽が出ました。そこで、ひまわりの花の絵を描いた植木鉢に植え替えました。毎日せっせと世話をして、立派なひまわりの花を咲かせたいと思います。

バスケット教室
2022/05/30

森山先生にバスケットを教えてもらいました。
一年生が前に立って挨拶や司会をしました。
いろいろなゲームも交えてとても楽しかったです。
次が楽しみです。

お芋のなえをうえたよ。
2022/05/18

5.6学年は、2本、1〜4年は1本ずつ苗を植えました。ふかふかの土をかけてあげたり、根元が出てこないようにしたりと心を込めて植えました。水やりを頑張って、今から秋の収穫を楽しみにしています。

交流トレーニング
2022/05/02

4年1組と交流トレーニングをしました。
サーキットをしたり、王様じゃんけんをしたりして、
楽しく交流しました。
また、お互いの良いところを見つけることができました。

トレーニング頑張っています!!
2022/04/19

先週からトレーニングがスタートしました。月曜日は体育館で、それ以外の日は運動場で元気に体を動かしています。今日は、サーキットで楽しく身体を動かしたり、折り返しリレーをしたりしました。みんな朝から元気に体を動かしています。

桜にかこまれて・・・
2022/04/08

本日、令和4年度の1学期が始まりました。
在校生は、志賀小学校の三校訓「目と心と耳で話を聴きます」をしっかりと意識して、新任式・始業式に臨むことができました。
また、1週間、いい天気が続いたこともあって、始業式も入学式も桜に囲まれて行うことができました。
新たなメンバーも増え、また1年間、楽しく過ごしていきたと思っています。よろしくお願いいたします。

終業式、修了式
2022/03/24

教室でテレビ放送による式が行われました。
校長先生からのお話を聞いたあと、春休みのくらしについて
規則正しい生活を送ろうという話を聞いたり、1年生から4年生代表の
子どもたちの意見発表を聞いたりしました。

1年間ご協力ありがとうございました。
元気に春休みを過ごしてほしいです

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -