・学校行事など、本校の様子を掲載していきます。
・この掲示板は、発信専用です。ご覧いただいているみなさまからの書き込みはできません。

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ

2024/10/29

今日の学習の様子(下学年)

1年生が二フレルへ校外学習に出かけました。全員元気に帰校し、5時間目にはふりかえりの学習をしました。二フレルでの様子は、後日写真販売もありますので、お楽しみに。2年生は、タブレットを使って、お店のよさやお店の人のよさが伝わる写真を選びました。3年生は、逢愛の学習で、「わたしたちはエコスクールキッズ」の学習に取り組んでいます。今日は、黒田紙業から講師の方をお招きし、お話をうかがいました。黒田紙業様、ご協力ありがとうございました。

2024/10/28

今日の給食

今日の給食の献立は、

 【残さず食べようデー】
  大津産麦ごはん
  飲むヨーグルト
  ローストチキン
  石山中学校おすすめカレー
  キャベツとブロッコリーのサラダ
  フレンチドレッシング

でした。石山中学校おすすめカレーは、キーマカレー風でした。今日もおいしくいただきました。
  

2024/10/28

スポーツチャレンジ教室説明会(5・6年)

昼休みにスポーツチャレンジ教室の説明会を行いました。11/12に行われる大津市陸上記録会出場をめざす教室です。今年は、5・6年生が出場します。種目によって出場人数が決まっているので、今週末には選手を決定する予定です。チャレンジする人は、精一杯頑張ってほしいと思います。

2024/10/28

学年集会(6年生)

1時間目に6年生が体育館で全校集会を行いました。運動会が終わり、卒業に向けてもう一段階ギアをあげようと、決意を新たにしました。担任3人と校長から、それぞれの思いを6年生に向けて話しました。

2024/10/28

今日の学習の様子(4・5年)

4年生が面積の学習をしていました。4年生になるといろいろな図形が出てきます。5年生は、エプロンづくりを頑張っています。今日も保護者ボランティアの皆様にお世話になりました。ありがとうございました。

2024/10/28

クラブ見学(3年生)

3年生が4年生から始まるクラブの見学を行いました。クラスごとに見て回りました。11月にもう一度見学する予定です。

2024/10/28

今日の学習の様子(1・2年)

1年生は、明日の校外学習に向けて、並び方の学習をしていました。よいお天気になることを願っています。2年生は、お店探検の発表の計画を立てていました。グループごとに話し合うことにも慣れてきたようです。

2024/10/25

修学旅行説明会

6時間目に体育館で修学旅行の説明会を行いました。今年度は、兵庫県(人と自然の博物館、SORAさかい、キッザニア)へ1泊2日で出かけます。当日に向けてしっかりと準備をしてほしいと思います。よい思い出ができるといいですね。説明会にご参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

2024/10/25

今日の給食

今日の給食の献立は、

 大津産麦ごはん
 牛乳
 あじのから揚げタルタルソース
 青菜のあえもの
 さつまいものみそ汁

でした。今日もおいしくいただきました。

2024/10/25

運動会G閉会式

午後、児童と教職員とで閉会式を行いました。体育館に全校が集まるのは久しぶりでしたが、静かに良い姿勢で話を聞くことができました。司会進行をしてくれた人や代表の言葉を述べてくれた人も、とても立派でした。

閉会式では、成績発表や応援の表彰を行いました。今年の優勝は赤組、準優勝は青組、三位敢闘賞は黄組でした。応援は、赤組が一致団結賞、青組がすてきな歌声賞、黄組が、かけ声アイデア賞を受賞しました。みんな、よく頑張ったね。かっこよかったよ!

PTAからは、記念品としてソフトドッジボールをいただきました。ありがとうございました。大切に使わせていただきます。

2024/10/25

運動会Fラストラン

小学校生活最後の運動会となる6年生の100m走です。ラストランにふさわしい、力強くて全力で走る姿が素晴らしかったです。閉会式は、午後から児童と教職員で行います。

2024/10/25

運動会E蒼空〜ゴールをめざして突っ走れ〜

4年生の80m走です。3年生の時よりもぐんと力強い走り方でゴールめざして走りきりました。

2024/10/25

運動会D全力で走れ!ウルトラヒーローズ

2年生の50mです。1年生の時よりも、速く走れるようになりました。最後まで頑張って走り抜きました。

2024/10/25

運動会Cはしれ☆スーパーヒーローズ

1年生の50m走です。小学校生活初めての運動会。はりきって、力いっぱいゴールを目指しました。

2024/10/25

運動会BGO!GO!five!100m走

5年生の100m走です。初めての100mを、力強く全力で走りました。

2024/10/25

運動会A電光石火でかけぬけろ 80m走

3年生の80m走です。去年より走る距離も増え、曲線コースにチャレンジしました。うまくコーナーをまわりながら走りきることができました。

2024/10/25

運動会@応援披露

今日、やっと運動会の第2部を行うことができました。2回にわけての実施にもかかわらず、朝からあたたかい応援をありがとうございました。
今日は、応援披露と個人走を行いました。応援は、どの色も気合いが入っていました。どの色がどんな賞に輝くでしょうか。

2024/10/24

今日の給食

今日の給食の献立は、

 パンプキンロール
 牛乳
 豚肉のガーリック焼き
 彩り野菜サラダ
 豆乳入りポタージュ

でした。今日もおいしくいただきました。
 

2024/10/24

ハロウィン飾り

今年も花市商店さんが、ハロウィン飾りを昇降口前スペースにしてくださいました。とても素敵です。毎年、ありがとうございます。明日、運動会の応援披露と個人種目を行いますので、保護者の皆様も是非ごらんください。

2024/10/24

今日の学習の様子(上学年)

4年生が、やまのこ体験学習で作った焼きすぎを磨いたものに、絵を描いたり、飾ったりしていました。素敵なボードができあがりそうです。5年生は、真剣な表情でテストに取り組んでいました。さすが5年生。集中していました。6年生は、算数科で比例の学習をしています。内容がぐんと難しくなりますが、みんな意欲的に取り組んでいて感心しました。

line

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ



- Topics Board -